フィンガーライム
柑橘類ですが、実の独特の形状に興味を持ち、栽培を始めてみました。
苗を購入してから数年ですが、なかなか実はなりません。今年は、1つだけ実がなりました。来年はもっとたくさん実がなるかなと楽しみにしています。木の成長にも時間がかかるような気がします。成長が遅いです。実生苗からでは、相当時間がかかるでしょう。
栽培中に枯れてしまう木が結構あります。ピンク、緑、紫の異なる色の苗木を1本ずつ購入したのですが、枯れてしまうと、大事な品種がなくなってしまいます。挿し木で良くつきますので、剪定枝を挿し木して増やしておくのが良いと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!