見出し画像

コゴミ

コゴミは、ワラビやゼンマイと同じシダ植物の山菜ですが、唯一あく抜きせずにお浸しで食べることができます。どちらかというと、癖がないあっさりとした山菜ですので、いろんな調理法に応用できるのではないでしょうか。

河原の土手などにも生えています。群生しますので、1株みつけたら、周りにもたくさんあると思います。食べごろは、芽が出てきたその日の一日だけです。頭がクルクルと巻いているものが食べごろですね。次の日になると、大きくなり、葉が開いてしまいます。

みなさんも、野山に出かけて、探してみてください。採取の時期は早春です。埼玉・飯能では、4月上旬からですね。


コゴミ

いいなと思ったら応援しよう!

埼玉でマンゴーを栽培しています
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!