
後悔先に立たず
おはようございます。
怖いものっていうのも人それぞれですね。
何度も子どもの頃、犬に追いかけられた過去があるので
どうしても犬を見ると緊張してしまいます💦
可愛いのは分かっているんですけどね~
可愛いんだけど反射的に身構える自分がいます。
あと歯医者が怖い

機械音、寝るとチラッとしか見えない様々な道具、光の部分、何をされるのか、、実験台にされている感じで何とも言えず、恐怖感を増すんです。
先生は優しいかったり、自ら行っているのですが
でも怖い。。。。
診察台が色々と連結しているから心音の度に台がバクンバクン動く動く💦
怖がっているのがまる分かりです。恥ずかしさも相まって恐怖です。
そんな自分が、不意に歯が痛くなりました。。。。
仕事にならない、食べられない。。。動けない。。。もう散々です。
本当に突発的なので、急遽日程も変えたりしなければならないし、想定外の経費もかかります。
これ、時間もお金にも効率が悪い結果です。

後悔先に立たず
怖くとも定期的に検診していれば良かったのかなとも思います。
予め予定・予算を組める訳ですし
まだまだ、自分が気が付かない、知らないことって沢山ありますね。
全く想定していなかったんです。
健康維持・防衛も大事な資産運用だと身に沁みました。