
ライフスタイルの変革時期??
おはようございます。
電気料金は上がっているのは、肌で感じる今日この頃ですね。
うそ~ん!!
です。
毎月、幾ら上がるのかドキドキ💦

規制料金を巡っては、東京、東北、北陸、中国、四国、沖縄の電力6社が平均28~45%程度の引き上げを申請。今回の北海道で、検討していた7社の申請が出そろった。

東京、中部電力圏内は、上昇率でインパクトが出ているんですかね~
なんでこんなに上がった!?
が数字で分かりやすい形で出たんですかね。
ベースが上がったんです。。。
エネルギー問題なので、如何ともしがたい所ではありますね。
電気を止める訳にもいかないですからね~
賃上げの話が最近話題に出ていますが、




北海道、東北エリアで働いている方は、収入と経費のバランスが崩れますね。
地域での格差が発生してしまいますのでそこも踏まえて欲しいものです。
この時期は暖房費、車社会などで燃料費・維持費を考えると、そこでも同じ国内でもインパクトが変わります。
私はまだ恵まれている環境なのかな~と考えるようにしましょう!!
極力インパクト格差が生じることの無いよう優先的なエリア・スポットでの改革など考えて欲しいですね。
そうか、電車料金も上がるのか~
そりゃ、そうか💦
この数年でライフスタイル・社会の考え方に変化が起きてきそうですね!!
良くも悪しくも今年は変化の年かもしれませんね。