![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122182190/rectangle_large_type_2_9b3b94787bce565534a32f19d0b49c6f.png?width=1200)
ボジョレ・ヌーボー解禁~年末商戦が始まるシーズン~
おはようございます。
先週、ボージョレ・ヌーボーが解禁されましたね
フランス・ボージョレ地方の新酒「ボージョレ・ヌーボー」が16日に解禁された。主要な輸入元であるサントリーの今年のキャッチコピーは「まるで摘みたての赤い果実をそのまま口にほおばったような味わい」。
これまでのキャッチコピーを見比べながら、今年のボージョレ・ヌーボーを味わってみるのはいかが。
ボージョレ・ヌーボーはフランス南東に位置するワインの産地ボージョレ地区で作られる新酒(ヌーボー)。
一般的な赤ワインは収穫後、1~2年熟成させてから出荷するが、ボージョレ・ヌーボーの発酵期間は10~20日間と短い。
このため熟成したワインと比べてフレッシュで果実味をより感じる味わいに仕上がるという。
2023年11月16日、ボジョレーヌーボーが解禁になりました! ボジョレーヌーボーは、フランス・ブルゴーニュ地方にあるボジョレー地区のワインの新酒のことです。毎年11月の第3木曜に解禁されます。
日付変更線の都合で、日本では本場フランスよりも早くに解禁されることで有名ですね。
個人的に年末商戦が始まったなぁ~という感じです
もう11月なのか~
一年間があっという間ですね
ここからクリスマスで各企業の新商品の発売や売場展開が始まりますね
忙しいシーズンが始まるということでしょう!!
サッポロビールは、缶入りのボジョレ・ヌーボー「ラブレ・ロワ ボージョレ・ヌーボー 缶 2023 250ml」などフランス産新酒を11月16日に発売する。
「ラブレ・ロワ ボージョレ・ヌーボー 缶 2023 250ml」は、ワイングラス約2杯分の量で気軽に楽しめる。缶には絵馬師永崎ひまるさんが完熟したブドウをデザインした。
この様なミニサイズも出ているの!!
ワインの味が分からない私のような者がちょっと嗜む程度であれば嬉しい気がします。