
巨大な企業へと~イオンの勢い~
おはようございます。
イオンはもはや物凄い大きい企業、ネットワークになりそうですね
イオンと丸紅は26日、協業関係を強化する契約を締結したと発表した。
これまで食品分野に限っていた協力関係を、DX(デジタルトランスフォーメーション)や脱炭素などの分野に拡大する。
丸紅はイオン株を追加取得した。取得株数や金額は非公表。
今後は丸紅が持つ電力調達のノウハウに加え、在庫管理や決済を効率化するデジタル技術をイオンの店舗網で活用する。丸紅が扱う化粧品などの商材をイオンで販売することも検討する。
流通大手のイオンは先ほど、ドラッグストア業界2位のツルハホールディングスを、2027年末をめどに子会社化すると発表しました。
(ツルハホールディングス 鶴羽順社長)「当社はイオン株式会社、ウエルシアホールディングス株式会社と資本業務提携契約を締結いたしました」
午後6時から札幌市内で始まった会見で、イオンは2027年末までに、ドラッグストア業界2位のツルハホールディングスを子会社化すると発表しました。
ツルハは今後、すでにイオンの子会社でドラッグストア最大手のウエルシアホールディングスと経営統合し、その後イオンがツルハを傘下に入れる方針です。
イオンはとても大きい企業になってきますね!
優位性というものが発揮していくということでしょうか。
ウォルマートのように各地区の商圏にイオンという時代になっていくんでしょうね!
凄い
大きくなりすぎて問題や課題も同じように大きくなりそうですが、跳ね返す力があるんでしょうね