![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135558464/rectangle_large_type_2_f96b2e8f878fac660fa10dbf85e1abdf.png?width=1200)
新しい年度の始まり、株価は如何に
おはようございます。
明日から年度が変わる企業は沢山ありますね
もう、4月!? 早いな~
第一四半期は株式市場は好調の流れでしたね
年初から急上昇が続く日本株。
日本を代表する株式指数の1つ、日経平均株価は2024年2月22日、1989年のバブル時に付けた史上最高値3万8915円を更新しました。さらに、4万円の大台を突破するなど快進撃を続けています。史上最高値の更新は一般向けの情報番組などでも取り上げられたので、「株を始めてみようかな」と考える方もいるのではないでしょうか。
米国の株価が歴史的な上昇を続けている。ただ、市場専門家は今年、投資家にとって痛みをともなう展開が訪れる可能性はまだいくらでもあると警告する。 米株式市場は28日、2024年第1四半期をしめくくる3月最終取引日を迎えた。主要株価指数のリターンは印象的で、ダウ工業株30種平均は今期5%(2000ポイント)、S&P500とハイテク株中心のナスダック総合指数はそれぞれ11%上昇した。
新年度が始まり、この推移は継続されるのかそれとも下降、暴落となるのか
こればかりは誰も分からないというのが本音なんでしょう
個人の資産推移の備忘録です。
先週末
![](https://assets.st-note.com/img/1711760831436-00BpLZzuXN.png?width=1200)
今週末
![](https://assets.st-note.com/img/1711760783715-kynmuut2do.png?width=1200)
今年1月と比較しても過熱しているのは伺えますね
いつまでこのトレンドは続くんでしょうかね