![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97554558/rectangle_large_type_2_a9b6374a9e1d5118a1a691eaddd302ba.jpeg?width=1200)
Day6 Webデザイナー学校 Photoshop検定甘くない
月曜日からPhotoshop検定の対策しようかなと思い
メルカリで検定の本を買ったんですよ
イラストレーターの検定本も含め
毎日少しづつやり始めてはいたんです
![](https://assets.st-note.com/img/1675856951844-E1aPyc2dvQ.jpg?width=1200)
Photoshop検定(エキスパート)を取る理由として
WEB業界でパスポート代わりになる
デザイナーとしての最低限を習得できる
Photoshopの基礎知識を授業を進めるついでに学べる
一石三鳥くらいの気持ちで取ろうかなと思っているんです
![](https://assets.st-note.com/img/1675857014312-1x7OS98nVP.png)
予定としては、再来週の日曜日に検定受けるつもりでいたのですが
先生に驚かれてしまい
![](https://assets.st-note.com/img/1675857044641-TbClywSBUl.png)
もう少し長めに取るべきなのか考え中です。
どのくらいの勉強時間が必要なのか調べてみると
Photoshopの知識が全くない人で、スタンダード・エキスパートともに30〜40時間が目安
私は授業があるので、毎日3時間くらい検定に費やすとしても1週間でいいのでは?
![](https://assets.st-note.com/img/1675857078961-20nQ3Fo0HP.png)
先生曰く、問題集3周して、先生の問題を解ければ良いみたいです
なので、全てを考慮して
目標は、今週で問題集2周できれば問題ないのかな
という計算ですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1675857112941-ftpMB5bZf6.png)
今日すでに水曜日なので、少し追い込まないといけません!!
頑張ろうかな!
毎日恒例の授業内容は
授業内容
レタッチ系のツール(修復ブラシツールなど)
ペイント系のコマンド(パターンを定義など)
色調補正(自動トーン補正など)
レイヤースタイル
トーンカーブの使い方が難しい!
色々補正のやり方があるし
どれを使えばいいのか今はさっぱり分かりません!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1675857152543-XeXlIIzNgN.png)
それではまた明日!