シェア
(※ 有料表示が出ていますが、最後まで無料で読めます。) 6冊目の有料マガジンの目次です…
(※ 有料表示が出ていますが投げ銭記事なので無料で最後まで読めます。) わたし個人で書い…
有料マガジンたくさん作るぜ! と言った矢先に、なぜか急転換して、有料マガジン控えめになっ…
(有料表示が出ていますが、最後まで読めます。2016/10/21 11:13 無料記事から、有料マガジン…
9月に突入しました。わたしのnoteライフもただいま8か月目です。 美男美女イラスト描くのが楽…
noteの売買の話でサウンドノート方面が盛り上がってるみたいですね。 こちらの3つのサウン…
有料マガジンのお休みを頂いたら、なんだかテキストを書くのが、青息吐息になってきました。これはいけません。テキストを書くのですら、数日休んだら、再開したときに息切れがしてしまうんですね。 腕が痛いからと思って有料マガジンをお休みしたんですが、休むべきはネットサーフィンであって、書くこと自体は、音声入力だろうがなんだろうが駆使して、続けたほうが良いのかもしれません。 さて今回もnoteのこと。
先ほど、noteの運営さんから、テキストがアップされたので、確認された方もいるかもしれません…
一週間夏休みが終わったら更新スタートと言いつつ、ついつい書いてしまった……ので、もう新マ…
5冊目の有料マガジン「一人ブレストマガジン」が完結しました。 今回は、ほぼ日刊ペース+…