マガジンのカバー画像

アラフィフ、お絵描き始めました!

249
アラフィフからお絵描きを始めていろいろ思ったことを書いたエッセイ集。グッズ・展示会情報もこちら。
運営しているクリエイター

2017年9月の記事一覧

【お礼とお知らせ】現在東京自由が丘で開催中の「月展」で、画像下側の2点をどなたかお迎えくださいました。誠にありがとうございます。とても嬉しいです。お気に入りの魔女っ娘なので、末永く愛でていただければ幸いです。即売でお持ち帰りいただきますので、上の2点は引き続き展示されております。

26

【案件終了しました!】ちくわさんの翻訳noteのコメント欄にお願いを上げてます。よろしくお願いいたします。

https://note.mu/heso/n/n0032928d32cf

13

ナツキさんちのクリエイター佐藤くんと看板息子の白露くん、ゲットだぜ!

ナツキさんが、愛しの「クリエイター佐藤くん」を本にすると言うので、早速買いましたぜ! 九…

25

ここのところいつも参加しているARTs*LABoさんの企画で、地方開催決定!静岡でミニ原画のグループ展が開催されます!今回は東京自由が丘で開催された時に12点出した中から、黒猫ケモ耳シリーズを出したいと思います!日程は、10/21-22、前日に販売のないプレオープンがあります。

23

ポストカードサイズの絵をもう一枚額装してみました!グリーンな感じで!

30

プロフィール画像を長らく使ってなかったのですが、10月に大阪である麗しき異形展のメインビジュアルに変えてみましたん⭐︎

https://note.mu/takaranya

30

ミュージアムショップで新しく手に入れた額で額装しました!大阪で10月に展示します!妖精王様をホームセンターのお安い額に入れていたのを反省しております。王様今までごめんなさい……。

原画は売れなくても、原画を展示して見てもらうということに対して出展料を払う意味はあると思うんだけど、ポストカードはポスカ展に出展料を払って出すべきかどうか悩むところです。boothでセット販売とかした方がいいのかなあ。この前からぐるぐる悩んでるんですよね……。全部やる(コメ欄へ

21

展示用の絵を100枚2年で描こうと思ったら、月に5枚ペース。今よりもっとスピードアップしないといけない感じか。

15

2017/9/8-【東京自由が丘】あお展2017参加します

21

人魚・妖精展2017から始まり、ミニ原画展in真夏のデザフェス、ARTs*LABoポスカ展18自由が丘、Song ad the Wain in HARAJUKU、サーカス展、mini*O.09と、怒濤の夏のグループ展参加におつきあいいただいた皆様、誠にありがとうございました!

18
+1

魔女っ子ATC描いたけど出展はキャンセル待ち

30

ヴェーストンさんにも、サーカス展、mini*O.09のレポートをいただきました!ヴェーストンさん、ありがとうございます😊 レポートはこちら!

https://note.mu/wandb/n/n388f9c46b31c

17

今日プレスタート、この土日で展示のあるmini*O 09の「お品書き:妖精編」を作ったのでこちらにも投稿します!今日は展示だけで販売はなし、土日は購入してそのままお持ち帰りできる展示即売会となっています。よろしくどうぞ~~。