Part92:NoGoD「神風」
皆さんごきげんよう!清水です(≧▽≦)
今回は「僕の好きな曲シリーズ」を投稿します!
前回はNoGoDの「カクセイ」を投稿しました
言葉によって伝えることの意味を歌った、ハイテンポな曲でしたね
今回も疾走感あふれる曲を紹介したいと思います!
では早速、本題に参りましょう!
本日の曲
今回紹介するのも、ヴィジュアル系バンド「NoGoD」の曲を紹介します!
ボーカルの団長が白塗りの、ヴィジュアル的にもインパクトの高いバンドです✨
そんなNoGoDのアップテンポな曲を、この記事では紹介していきます!
今回紹介するのは、NoGoDの「神風」
2011年7月6日に発売された、彼らの3枚目のシングルです!
NoGoDの代表曲でもあります♪
歌詞は、目的に突き進む1人の男を表現しています!
「神風」をまとった男が、その先にどれだけ困難が待ち受けていても突き進む様子を描いています
歌詞の中にある「風見鶏」は、風の影響を受けて回ることは出来ても、その場から動くことは出来ないという、主人公の男との対比になっています
こちらもメッセージ性のある歌詞ですね♪
PVは風見鶏が映るスクリーンの前で、メンバーが演奏しているものになります!
まさに歌詞を表現したPVとなっています✨
魅力
この曲の魅力は「キャッチーなフレーズ」と「テンポの良さ」になります!
キャッチーなフレーズについては、Bメロが聴きやすいものになっています♪
そこに疾走感があることで耳に残りやすく、思わず覚えてしまう歌詞になります
テンポの良さも、疾走感があるからこそ聴きやすいものになっています✨
NoGoDが演奏力が高いバンドであること、そして団長のハイトーンボイスがあるからこそ、このテンポの良さが表現できています♪
最後に
今回はNoGoDの神風を紹介しました!
キャッチーで聴きやすい曲なので、ぜひ皆さん聴いてみてください♪
ではまた次回の記事で!
☆Hasta luego!☆