![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111351059/rectangle_large_type_2_ab158644a9ef7fb8058edd83d62e8511.jpeg?width=1200)
Part93:DIAURA「失翼の聖域」
皆さんごきげんよう!清水です(≧▽≦)
今回は「僕の好きな曲シリーズ」を投稿します!
前回はNoGoDの「神風」を紹介しました
キャッチーなフレーズが特徴的な、アップテンポな曲でしたね✨
今回は新しいアーティストの曲を紹介したいと思います!
では早速、本題に参りましょう!
本日の曲
今回紹介するアーティストは「DIAURA」
2010年に結成された、比較的新しめなヴィジュアル系バンドです!
![](https://assets.st-note.com/img/1689935942896-m5Hkx6qC0a.png?width=1200)
軍服が似合いそうなメンバーですね笑
元々「Dから始まる名前が強そう」という理由で、響きが良いDIAURAという名前にしたそうです
そこから後付けで「Dictatorial Aura(独裁的な雰囲気)」の略としたとのこと
その名の雰囲気が出ているバンドになっています!
そんなDIAURAの曲を紹介します♪
今回紹介するのは、DIAURAの「失翼の聖域」
2011年1月19日に発売された、彼らの1stシングルです!
![](https://assets.st-note.com/img/1689936407165-KOfhVEZ51q.png?width=1200)
この曲は少しダークな曲になっています
歌詞としては、「大切な人と羽ばたいて行く」という意味が込められているのかなと思います!
たとえ自分が壊れても、飛ぶための翼が無くても羽ばたこうとする姿を表しています
少しファンタジー感もありますが、世界観を表した曲ではないでしょうか?
PVは聖堂のような場所でメンバーが演奏しているものになります!
曲の雰囲気ともマッチしており、ムードが出ていますね✨
![](https://assets.st-note.com/img/1690064035253-bO759S2DMK.png)
魅力
この曲の魅力は「世界観」が1番大きいと思います!
ダークな曲なのですが、歌詞がファンタジー感があるものになっており、幻想的な世界観を演出しています♪
また、この曲はリマスター版もあるのですが、個人的にはそちらの方がより雰囲気が出ているものになっています!
演奏技術・歌唱力が飛躍的にアップしており、より世界観が演出されています✨
![](https://assets.st-note.com/img/1690064586410-vXavBwDdT5.png?width=1200)
DIAURA初のベストアルバムになっています
最後に
今回はDIAURAの失翼の聖域を紹介しました!
「今までDIAURAを聴いたことが無い」という方も、これを機に聴いてみてください✨
ではまた次回の記事で!
☆Hasta luego!☆