![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173780995/rectangle_large_type_2_7f98928737d414d11a01c36f7e52f319.png?width=1200)
自分の呪縛から抜け出したかったので専用のChatGPTsを作ったよという話
おはじっじ!
今日のてつじんラジオ では、昨日話してた 「自分の呪縛から抜け出したかったので専用のChatGPTs」を作ったよー!という話をします。
ちなみに、名前は「XQナビゲーター」 と名付けた!🎉
XQって何?
まず、XQって何?って話なんだけど、これは エクスペリエンス・インテリジェンス(Experience Intelligence) の略!
ざっくり言うと、「過去の経験から学び、それを未来に活かす能力」 ってこと。
最近、IQとかEQより XQの方が人生において大事なんじゃね? みたいな研究もある。結構注目されてる資質。
そのXQを高めるためにできるのが、「過去の経験を振り返って、それが今の自分の価値観にどう影響してるのか?」を整理できるっていうワーク。
で、 「これChatGPTと一緒にやったら楽じゃね?」って思って XQナビゲーター作った!
XQナビゲーターを使うと何ができる?
このナビゲーターを使うと、例えばこんな感じの質問が来る。
📌 「印象に残ってる経験を一つ思い出してください」
これに答えると…
✅ その経験から どんな価値観を持つようになったのか
✅ それが ポジティブに働いてるのか、ネガティブな影響があるのか
✅ 今後どうすれば良い方向に活かせるのか
…って感じで、どんどん掘り下げてくれる。
で、昨日の僕の例だと…
僕の例:生産性の呪縛に囚われていた話
昨日話した通り、僕は大学時代に 「学び続けることは楽しい!」 って価値観を手に入れたんだけど、 それが 「いつも生産的でいなければならない」 っていう呪縛に繋がってしまって、 社会人になってから 24時間働けますかモード に突入してしまった…😇
その結果、1ヶ月に1回体調崩す みたいな状態に。
で、このナビゲーターを使って振り返ったら…
「何もしない時間には価値がないと思ってた」
→ 「いや、むしろ何もしない時間こそ大事なんじゃね?」
って気づいたわけ。
もう一つの発見:お金を使わないことに囚われていた
さらに、昨日 テストがてらもう一回使ってみた んだけど、 「お金をなるべく使わない生活をしようとしてた」 っていう価値観にも気づいた。
大学の頃、「お金を稼がなきゃいけない人生にはなりたくない!」 って思ってたせいで、 「とにかくお金を使わない!」っていうのを大前提に生きるようになってた。
その結果…
「節約しすぎて人生の楽しみを削ってた」 ってことに気づいた。
XQナビゲーターで気づいたこと & 実践すること
✔️ 無駄に節約しすぎてた → もっと経験にお金を使おう!
✔️ 何もしない時間も大事! → 意識的にぼーっとする時間を作る
✔️ 旅行とかにお金使うのもアリ! → 近場で日帰り旅行してみる!
…みたいな感じで、ナビゲーターを通して気づいたことを 具体的なアクション に落とし込めるのが最高。
これ、マジでオススメ。
みんなもXQナビゲーターを試してみよう!
せっかく作ったので みんなもぜひ使ってみて!
「過去の経験を振り返ることで、今の価値観を見直す」
これやるだけで、「なんか自分、ずっと変な思い込み持ってたな…」 って気づける。
ホント、自分を知るのにめっちゃ良いから試してみて!
📢 告知!
📅 2月9日:「楽屋裏レイディオ」メラノさんとトーク!
📅 2月14日:「リア充爆発しろ!」イベント!
📅 2月21日:「誰かの髪のヅラ展」開催!
🔹 ジッジのファンボックス もやってるよ!
ってわけで、今日の てつじんラジオ でした!
みんなも **XQナビゲーターで自分の価値観を振り返ってみよう!**🔥
また次回のラジオでお会いしましょう! バイバイ! ✋