![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155746538/rectangle_large_type_2_82b6e4128a474fb0f34519eeebf3e8c5.jpeg?width=1200)
タカオ → ルドベキア・タカオ
ホームセンターの植木売り場で目が点になった・・・ タカオという花があるんだ!!!
私のみよじはタカオ(高雄)なので注意をしているが、これは珍しい現象。
●台湾の南に 高雄(カオシュン)という都市がある
●京都の山の方に 高雄 という場所がある(紅葉がキレイらしい)
●三菱カラーテレビに 高雄 というのが大昔あった、これは京都にちなんだのだろう・・
●戦争時代の重巡洋艦に 高雄 という船があった、これも京都にちなんだ模様
ゴジラ-1.0 にて、この船も登場、しかしゴジラにやられてしまう
●東京都に 高尾山 という低い山がある
高雄さんは珍しいみよじ 今は亡き(あるのだろうけど)電話帳では東京都で10-15件位しかいない、長さで3cm位だ。(今思えば写真に撮ればよかった)
高尾さんは、数ページある。
ちなみにイメージとして高橋さんは厚さで1mm程ありそうだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1727350802-ujL2EvWpPa1grD684bJwKTIe.jpg?width=1200)
花は可憐な小さい黄色いやつ・・・シャレで植えてみようかと思ったがやめておいてよかった。これを書くために調べたら、正式名称は ルドベキア・タカオ なのは分かったが、仕様を見てみると 80cm-120cm と書いてある。そんなにデカくなるんだと驚く。
画像検索して見てみるとここのが一番でかいので借りてくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1727351041-3dMfZuyO7xcTU0Bi91m8RQjg.png?width=1200)
こんなに成長してもらうとちょっと邪魔になるので、買わないでよかった。
いいなと思ったら応援しよう!
![高雄一史 (taka) ossu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23251425/profile_7ff25396b24c6747746a1198f69d1271.jpg?width=600&crop=1:1,smart)