Pizza ズッキーニ&トマト
自家製のPizza 左のがズッキーニ+モッツァレラ 右のがトマト+モッツァレラ・バジル乗せ
オーブンは使わず、魚焼き機のオーブントースターのような安易なので焼いたので安易ではあるが、ま・・家庭にしては美味しい。
アンチョビーペーストとみじん切りニンニクにて味をつける。チーズは共働学舎のモッツァレラ(国産でもこのレベルを提供できるのね・・という発見もある)。
Pizza というと、デリバリーのを思い出す人も多いかもしれないが、イタリアではあのようなのはあまりない・・
日本でも一部の本格的ピッツェリアではナポリで食べるのと遜色ないのも食べられるが、価格も高いし頻繁にお店もないので食べにくい。
家庭では冷凍で具が乗っているのを温めるか焼くかするのが多いし、生地だけ売っていて自分で具を乗せるのもある・・・が、やはりイタリアでは見ないかな。本場のが良いというわけではないが、私の経験ではナポリで食べるのが一番美味しいと思う。
今回のはちと程遠いけれども、いい感じ。チビトマトの薄切りにアンチョビーペーストとモッツァレラ、最後の数分でバジルを入れて一緒に焼く。家庭では400度の窯のようには行かないので一気に焼くのは出来ないけど・・・
もう一つはズッキーニの薄切りにモッツァレラ、ズッキーニの切る厚さがポイント・・
いいなと思ったら応援しよう!
チップを頂くのは日本人としては貴重な体験、ありがとうございます