見出し画像

【エンジニア vs 営業】SES事業で偉いのはどっち?

氷を入れて 牛乳を注ぐ
コーヒーを氷へ目がけて優しく注ぐ
すると 綺麗に層が分かれたアイスコーヒーの出来上がり
・・・直ぐ混ぜるけどね

どうも takaoka_-_ です

はじめに
タイトルを見て
・エンジニアでしょ
・営業でしょ
・いやいや どっちもでしょ
と一瞬でも考えた人へ

是非読んでください

是非 お願いします
(1990文字以内です)






最後まで読むのはちょっと・・・


そう思った忙しいあなたへ
この後 長ーく書くことを端的に
結論だけ述べます

期待役割が違うのだから
エンジニアと営業はそもそも比べない
仲間であることを互いに意識する以外にないのだよ

相手に求めることがあるなら話し合い
自身も何か提案・提供するという意識をもつこと
それが大事なんだよ

出典:takaoka_-_





私は昔から上下関係が苦手だ

年上には敬意を払う意識はある

ただ
年上だから偉い訳ではなく
年下だから見下していいわけでもない
同年代でも同じだ

関係性に役割の違いはあれど
上下ではないと思ってます


最近仕事上で年齢とは異なる
上下関係のような
意味がない関係性を強く感じます


※SESを事業としている企業はあるあるなことかもしれない


「エンジニア」と「SESの営業担当」の間で
上下関係が何故かできる


主にエンジニアが営業を下に見る
そんな傾向が強いと感じる
営業は下手に出ざる得ない心境だったり
実際に「下に見られてる」と感じる様だ



これやっておいて
あれやってほしい
こんな案件を取ってきて
なんで営業がやらないの
もっとパッション出してよ
もっとこうしてほしい
「もっと~であるべきでしょ」
「もっと~するべきでしょ」




営業ってエンジニアの「おかあさん」?
と双方の話を聞くと感じる

お互いもっと会話しなよ とも感じる





依頼とわがままは違う
意見と愚痴グチは違う
提案と問題提起は違う



あなたは
「わがまま」で
愚痴グチ」を吐き
「問題提起」ばかりする人でないですか



これまでの言動を振り返って
何か気付くことはないですか


他者の言動や行動を見て
自身に照らし合わせて
考えてますか






「あの人はそうだな」
と思いましたか

真っ先に他人をイメージしてませんか

あなた自身をまず先に見ていますか

今 気付く機会を失えば
それが「当たり前」として身についた
「面倒なおじさん」になりますよ





同じ会社で
支え合う仲間なのに
何故かそこに
無駄な関係が生まれてしまうのか





これを「社風」と言う人もいます




その人には「恐怖」を感じます





「社風」とは
全社員が個々や会社の成長へ向けて
前向きに進むための精神や共通意識
です




マイナス効果を生み出すもの
それは「ウミ」です




「それは一般常識だ!!」
「営業とはそういうものだ!!」
と言う人へ
意識改革をお願いします
時代錯誤ジダイサクゴです


常に新しくアップデートしていかないと
あなた自身が会社の「ウミ」になります


時代が変わり
技術が進化する中
考え方に変化を起こさないのは危険です


人と仕事をしていく中で
相手を想い
互いに支え合える関係性を築けないなら
「社員が一丸となる」ことはないでしょうね





「人間の悩みは すべて対人関係の悩みである」

アドちゃん




アドちゃんの言う通り
対人関係は悩みの原因


良好な関係を維持し
互いに支え 激励し合える

そういう社風をもつ企業は
今後も強く
長く生存し続けるでしょうね




仕事を共にする相手を考えた
行動や発言はいくつもありますよね

  • リモート会議で相手に自分の意思を伝える

  • 表情が分かるように顔を映す

  • 挨拶する時に口角を上げて魅せる意識を持つ

  • 声は地声じゃなくいつもより少しだけ高く

  • 相手が落ち込んでいたら励まし

  • 調子に乗っていたら注意する

  • 自分の言動を振り返り見直す機会を作り

  • 他者の言動に寄り添って改善を促す

  • その場限りの言葉ではなく

  • 経験や社会人歴を活かした言葉選び

  • 「できない」ではなく「やってみる」から考える意識

  • 「昔は~」ではなく「これからは~」への変換意識

  • 「歳とったから~」ではなく「歳をとったけど~」という言い出し

  • 話しが長いかどうか気にする意識

  • 自身の言動でxxハラスメントではないか振り返る習慣

  • 話す側として情報を伝えやすくする意識



考えれば考えるほど
色々な工夫で人とひとは関係を築いています


何かがダメなら 一瞬で崩れてしまうほど
信頼関係はモロいです



相手に敬意を払い
自身を見直し
先へ進む意識を持つ



難しいですが
それができないと
良い関係・良い職場・やりがい・成長
自分が得たいものなんて不可能に近くなりますね





冒頭で伝えましたが

期待役割が違うのだから
エンジニアと営業はそもそも比べない
仲間であることを互いに意識する以外にないのだよ

相手に求めることがあるなら話し合い
自身も何か提案・提供するという意識をもつこと
それが大事なんだよ

出典:takaoka_-_


ということを
何故か急に書きたくなった
ただそれだけなんです




それはそうと
さっきから








雷がやばい⚡


落雷やめて
パソコンが
いやぁあぁぁぁ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?