見出し画像

いつ頃5G対応スマホ買おうか

知り合いに進められてnoteをはじめてみました。かのです。よろしくお願いします。

最近気になるのは、いつ頃5Gスマホを買おうかなということ。個人的には早く5Gが当たり前の世の中になってほしいのです。

そもそも今5Gスマホを欲しい!と心の底から思う人いるのかな?というのが正直な気持ちです。ガジェット好き(いわゆるイノベーター層)はもう購入したかな?(多分まだ。その理由も後半で)

ではアーリーアダプター層は...と考えると、まだまだ普及期にたどり着いていないですね。

どうやったら5Gが主流になるのだろう

Android端末で5G端末が販売され始めました。また、携帯各社も5Gプランを発表しています。しかしながら、①日本ではiphoneの所有率が高いことと、②5Gスマホが高価格である、③5Gエリアが狭いという点で、普及していないのが現状です。

一般に言われるように、キーになるのはiphoneの5G対応で間違いないでしょう。また、低価格帯のスマホの販売もその後押しになるでしょう。

ですが、これは供給側の視点です。

極論(超暴論)を言えば、キャリア3社が今すぐにでも「4Gスマホの販売を停止して、5G対応端末の販売に絞る」とすれば、自然と5G利用者は増えます。

(間違いなく総務省に叱られますね。ありえませんね。)

ですが、5年スパンで考えてみると上のようなことが発生します。4Gスマホの売り場を減らし、4G料金プランを小さくし、5G対応スマホ購入に補助を出すだけで、自然と5Gスマホに代替わりするのは確実です。

このことから、供給側の観点から見ると、いつかは5Gが当たり前になるのは間違いないという、至極当たり前な結論しか出なくて面白くありません。

ですので、需要側の観点も考えてみたいと思います。

3G⇒4Gに切り替わったときに感動したのは、youtubeの読み込みができること、Webの読み込みが早くなったことですね。この時くらいから、スマホ片手に行動するようになり、暇なときはスマホを見るという、良くも悪くも生活が変わってしまったような印象があります。(この辺りは揺り戻しとして、最近デジタルデトックスに注目が集まってますね)

では4G⇒5Gに切り替わるときに、どんな感動があるのでしょうか?

最近のソフトバンクのCM(5Gってドラえもん)や、ドコモのラグビーWCでの活用を見ていると、スポーツ観戦とかに活用できそうですね。また建機の遠隔操縦もやっていて、キャリア各社が使い道を作り出そうとしている印象があります。あわよくばスタンダードも握ろうという考えも見えてきます。

せっかくキャリアが、使い道を示してくれているのですが、受け取る一般人としては、あまりピンと来ていないのが実情ではないでしょうか。

ガジェット好きの人でも、そもそも新しいものを使う体験が今の5Gには乏しいので、購入する人が少ないのだと思います。(一部エリアのスピードテストで満足できる?)

ですので、ぜひとも、切り替えて感動する体験ができるサービスが出てくるのを期待しています。話がそれますが、今なら格安回線からキャリア回線に変更した方が、感動は大きい気がします笑

5Gの普及は確実ですが、世の中を面白くするためにも、需要側から供給側に働きかけて、普及を前倒しさせるようなサービスが出てきてほしいですね。

個人的には、そんなサービスを考えてみたいです。5Gは伝送量が多いのと、低遅延に強みがあるので、それを活かすサービスって考えた時に、小規模資本でできる事はなさそうですが...昔のような草の根で広がる需要(熱量)ってどこかに絶対あるはずです。

余談

コロナが5Gの普及期に直撃していたら、ライブストリーミング配信のビジネスがもっと花開いていたはずで、そのあたりはもう少し早く5Gが整備されていたらと、少し残念に思います。

今日はそんなところでおやすみなさい。

#日記 #思考の整理   #ビジネス #スマホ #5G

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?