見出し画像

東海道新幹線の値段(首都圏ー京阪神)その3

画像1

   今回は、東京ー神戸編にしたいと思います。神戸は少しややこしくて、乗車券部分を往復同時に買うことで、安くなるというパターンがあります。それも考慮して考えたいと思います。

  注目は、右下の段の東京ー新神戸往復割引というところです。実際には東京ー西明石で乗車券を購入します。(そうでないと片道600キロを超えないと往復割引にならないから)そうするといい感じで安くなります。ちょうどEXICとスマートEXICの中間位の値段になります。

 さらに、この運賃部分(東京ー西明石の往復割引の片道分)だけ取り上げてみてみると、東京都区内ー大阪市内の片道より安いのです。100円程度ですが・・・。つまり、ここではふれていませんが、東京ー新大阪新幹線利用で在来線でJR神戸線や宝塚線方面の場合ē特急券(スマートEXでは扱いなし。スマートEXでの往復割引扱いは新幹線駅同士のみで乗車券も特急券も込み。)と組み合わせて片道当たり13000円程度でのぞみ普通車指定席の西明石・新三田から東京都区内への往復切符を作ることができます。明らかに金券ショップより安いですね。

 また、学割との重複割引を使えるので、ここからー1800円くらいにはなります。学割は13000円程度ですね。

 EXIC早特の条件は同じです。「のぞみ」は6時台と11~15時台の21日前、「ひかり」はグリーンで全列車対応の3日前までです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?