
オランダに行ってみたい
こんにちは。
病弱メンタルで会社員ができない自称文筆家の専業主婦、鷹野いづみです。
昨日、Junko Hana Higashiさんの文章を読んでオランダに興味が出てきました。
学生時代はヨーロッパだとドイツ推しで、大学の第2外国語もドイツ語でした。
同じクラスの友人の中には実際にドイツ旅行をした人も何人かいます。
でも、私はドイツに行く気にはなりませんでした。
どこかでドイツに移住した日本人の文章も読みましたが、それでも行く気にはなりませんでした。
それなのに!
Junko Hana Higashiさんの文章を読んで、「なんだかオランダいいな〜」という気分になったのです!
私も移住してみたい。
気軽にできることじゃないし、ちょっと探した感じNHKの語学講座の中にもオランダ語は見つけられなかった。
英語だって全然話せないし。
でも、なんだかオランダいいなって思ってしまったんです。
たぶん、日本人は労働許可なくオランダで就労可能な法律があった時期があることが、すごくオープンな印象を持たせたんだと思います(今は違います)。
とはいえ、もちろんたくさんの問題はありますよ?
お金とかお仕事とか、私のメンタルの病気やストレス耐性の低さとか、子どもがいるとか。
だったら、ちょっと1、2ヶ月くらい滞在してみたいな〜なんて思ったんです。
完全な旅行者ですけど、本当に自分がオランダが好きなのか試してみたい。
気候や人々の気質とかとの相性なんてものも知りたい。
オランダの教育もなんだか良さそうな印象を受けました(違う人の記事もいくつか読みました)。
初等教育でオランダ語と英語を学び、中等教育からドイツ語やフランス語も増えるそうです。
だから、オランダの人は3、4カ国語くらい話せるらしいんですよね。
アルファベットを使う仲間の言語と言えばそれまでなんですけど。
夫は今の環境に満足しているし、むしろヨーロッパに行くことで私は専業主婦でいられなくなるかもしれない。
そこらへんもちょっと調べてみたいなと思っています。
私は熱し易く冷めやすいので、このオランダブームもいつまで続くかわかりません。
でも、せっかく独学ですが英会話を勉強しているのです。
オランダ観光を目標にしてもいいかなと思いました。
行けるのかどうかはわかりませんが、一つ目標ができてなんだか生活にハリが出そうだなと思えた出来事でした。
本当、ネット上でのこういう縁も何が起きるかわかりませんね。
ただちょっとスキをもらって、どんな人かなって思って、その人の文章を読んだら外国に興味を持った。
不思議な縁です。
みなさんにも、こんな縁の話があるんでしょうか。
気になります。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
