2020.3.8.(日) Calm Down.
上の写真は確か15年くらい前にパリで撮った写真。
本文とは関係ありません。
23時に寝たら2時に目覚めた。
ライブ配信のタイトル案をメモ帳に書き留める。
創作モードのアーティストは夢遊病者である。
決定打には欠けるが、4つほど考えて3時半に寝る。
10時に起きる。睡眠は日々十分、これこそが最善策。
-------------------------------
今日も雨だった。
道で、近所の友達にバッタリ会って少し立ち話。
そんな些細なことがホッとする。
車で、少し離れた街の古い喫茶店に入る。
行列ができている店があったり、人通りもそこそこ。街は今までと同じように見えた。マスクをしている人は半分以下。もっとも、どこの店もマスクの棚は相変わらず空っぽで手に入らない。「あと1週間で市場に行き渡る」ってだいぶ前に言ってたはずなんだけど。永遠の1週間。
今日も意識的にニュースやSNSからは遠ざかった。
すでに持久戦の様相だが、連日書いている通り、ほとんどの市民にとってはウイルスとの戦いではなく、心の安定と生活を守るための戦いになっている。昨夜から、せめて寝る前だけでも深呼吸して心を落ち着けることにした。瞑想を始める良い機会かもしれない。
意識を「アフターコロナ」に向けて。
日々起こる初めての出来事を記録しようと日記を書き始めたが、未知のウイルスの情報は多くが憶測で、対立する主張も多く、正直調べれば調べるほどわからなくなってくる。震災の頃に比べると情報量が爆発的に増えていることに加え、生活の問題への苛立ちが市民からマグマのように噴き出しているので、特にSNSでその感情を浴び続けるのは好ましくない。
今日も心を落ち着けて寝よう。
2014年にブラジル・リオに録音に行ったときにGANGA ZUMBAのフェルナンドのスタジオで録ったピアノの素材を今年僕がエディットして作ったアンビエントを貼っておきます。
良い夢を。