見出し画像

小鳥遊樹の魔法学校 黄緑色と緑色の魔法 「雑草を描く2」コミュニケーションと平和のルール


小鳥遊樹の魔法学校
黄緑色と緑色の魔法「雑草を描く」
コミュニケーションと平和のルール


はじめに

この動画では黄緑色と緑色の魔法の「平和のルール」を説明しています。
ゆっくり話していますので、お忙しい方は倍速で再生してください。
好きな画材を持ってきて自由に愛を描きながら聞いてください。
もちろん自分の好きなことをやりながら聞いても良いのですよ^^
デッサンをしたら

本物を見ながら、一度デッサンをしたら、
次はイメージを頭の中においてデジタルでデザイン画を書いてみましょう。
花や鳥、草や虫、爬虫類や両生類などを組み合わせることで、
自分だけが見ている自然をテキスタイルデザインにしてみてもいいですね。

前回このようにお話ししましたが、
今回の動画の最後によもぎのデッサンと、
それをテキスタイルデザインにしたものと、
テキスタイルデザインをマスクの商品にした動画があります。
SUZURIというアプリを使って商品化しています。

皆さんも
①雑草を摘んでくる
②デッサンをしてみる

スクリーンショット 2021-05-27 22.17.12

③イメージをデザインにしてみる

スクリーンショット 2021-05-27 22.17.41

④デジタルデザインにしてアプリで商品化してみる

スクリーンショット 2021-05-27 22.18.19


こんな遊びをしてみましょう。

平和のルール


人は皆似たような形をしているので、
自分の言っていることはわかってもらえるはずだと思うのですが、
一人一人が考えていることは全く違います。
ですから自分の思っていることは、
人には理解できないと思っている方がうまくいきます。
とか言っている私も、昨日家族に大きな声を出してしまいました。
自分の言っていることが理解してもらえないと悲しくなって
ついつい一生懸命になると感情的になって、
いつのまにか切れたり大きな声を出したりしています。
理屈がわかっていてもこうなのですから、
自分の言っていることが正しいと思って、
反省をしたりゆずることができなかったら、
諍いや争いはなくなっていかないですね。

自分の言うことも正しい
人の言うことも正しい
どちらも違う意見だけれど正しい
人には自分の価値観を押し付けない
これが平和のルールです。

いじめる人や嫌なことを言う人は自分もそれをされてきています。
人に支配されて生きてきた人は自分もこうすることが正しいと生き方を支配してしまいます。
全員正解なんだけれども一つの正解はない
この認識がとても大切なことです。
同調も攻撃もしなくて良いけれど、自分と違う意見を持っている人はたくさんいる。
それを分かっておくことが大事なのです。

また、人に意識を向けず自分に意識を向けることが大切です。
自分の中に向かって、自分の創造性を育てアウトプットする。
クリエイティブなこと、例えばアニメや漫画や音楽や芸術など
これらはかるがると国を越えて互いの気持ちを繋げます。
お互いにこれができるようになれば争いは無くなります。

確認です

*作品作りでは、自分が頭の中でイメージした形や、表現したい作品を再現できるように描いてください。嫌になったところでやめます。
完成させることが目的ではないので、作品は途中でやめても構いません。
作品をインスタにアップしてね

遊んで出来た作品は Instagram に上げて、私のアカウントにコメントを残してくださいね。
拝見させていただきに参ります。

最後までご視聴いただきありがとうございました。
愛💖アプリシエイト。
小鳥遊樹でした。
じゃあまたねバイバイ


いいなと思ったら応援しよう!