見出し画像

フェアリーゴッドマザーアイズメソッド15色の才能 番外編:1日のルーティンのグッドプレゼントを15色の才能で説明:その1


*1日のルーティンで主に使う才能の色

起床(昨日の確認・今日の計画する)            
・・・水色・青色

着替え・洗顔など(順序・準備)              
・・・ピンク色・薄橙色・白色

運動(体力をつける)                   
・・・赤色・灰色

掃除(場を浄化する)                   
・・・薄橙色・灰色・白色

料理(体に良いものを食べる)               
・・・薄橙色・黒色

朝食(報告・連絡・確認・1日に必要な情報を収集する)   
・・・水色・青色・灰色

片付け(整える)                     
・・・薄橙色・白色

学校や仕事(理性・未知の探究・地道さ・やりがい)     
・・・青色・黄土色・黒色・灰色

家事(洗濯や布団干し・動物や植物の世話、金融機関など)  
・・・薄橙色・茶色・黄土色

木や土に触れる(家庭菜園や畑・ガーデニング)       
・・・緑色・茶色

料理(心に良いものを食べる)               
・・・薄橙色・黒色

昼食(午後の活力にする)                 
・・・赤色・黄緑色

片付け(整える)                     
・・・薄橙色・白色

食休み(1日の動きに修正を加える)            
・・・青色・茶色

友達に会う                        
・・・黄緑色・緑色

子どもや高齢者のお世話をする               
・・・ピンク色・薄橙色

ティータイム(会話・考えを話す)             
・・・黄緑色・緑色

買い物(必要なものを必要なだけ買う・心を満たすために買う)
・・・薄橙色・黄土色

散歩や外遊び                       
・・・赤色・水色

復習・宿題・予習                     
・・・赤色・黄緑色・青色・黒色・灰色

料理(癒されるものを食べる)               
・・・薄橙色・黒色

夕食(報告・連絡・相談・団欒をする)           
・・・黄緑色・緑色・ピンク色

片付け(1日を振り返る)                 
・・・灰色・白色

習い事に行く                       
・・・オレンジ色・黄色・赤色

学習塾に行く                       
・・・青色・黒色・灰色

レクリエーション(テレビ・ネット・動画・ゲームなど)   
・・・黄色・黄緑色

お風呂(1日の疲れをリセットする)            
・・・黄緑色・緑色・ピンク色・薄橙色

マッサージ(血流をよくする)               
・・・赤色・ピンク色・薄橙色

ストレッチ(体の凝りをほぐす)              
・・・赤色・薄橙色

肌や髪や爪の手入れ(見た目を整える)           
・・・オレンジ色・ピンク色

おしゃれをする(洋服やアクセサリー髪飾りなど選ぶ)    
・・・オレンジ色・ピンク色

明日の準備(予想をする)                 
・・・水色・ピンク色・薄橙色

整理整頓(洗濯物をたたみ、出したものを片付ける)     
・・・薄橙色・白色

記録(レシート・日記・メールの返信など)         
・・・黄土色・灰色・黄緑色

情報収集(ネット・読書・自主勉強など)          
・・・黄緑色・青色・灰色

情報発信(つぶやき・文章・絵・立体・写真・        
・・・黄色・紫色

歌・お芝居・踊り・演奏などを               
・・・オレンジ色・紫色

ブログや動画やインスタにアップ)             
・・・黄緑色・黒色

観葉植物の世話(リラックス)               
・・・緑色・茶色

ペットを可愛がる(リラックス)              
・・・緑色・茶色・黒色

リラックスタイム(瞑想・天啓を受ける)          
・・・紫色・薄橙色・茶色

就寝(身体と心を休める・自分を大切にする)        
・・・青色・紫色・ピンク色・薄橙色・茶色


人生を楽しいと思える人を育てたいなら
生きていく上で
いろんなシチュエーションに対応できる
人間力を育ててあげて
お子さんのやりたいことを優先し
大人や社会の希望に誘導しないことが大切です。

1日にやることを考えると、
こんなにいろんな色の才能を使って
生活しているのですね。

例えば、青や黒や灰色の才能ばかり育てていると、
学校の勉強はできても、
コミュニケーション能力がなかったり、
自分の魅せ方を知らなかったりします。

いろんな色を育てていった先で、
本人がこの色育てたいと
自分で決めて努力したものが
天才性として花開きます。

次回、もう少し詳しく
説明させて頂きますね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?