見出し画像

【車中泊旅2024夏7/2~】8/7 Day37:終日作業

パソコン修理店は今日・明日はお休み。今日は松本市内のマクドナルドで終日パソコン作業をして、夕方には松本市内北東部にある美ヶ原温泉へ。停車場は芳川公園という所に滞在して自炊しました。


〇朝はマック、午後はイオンスタイル松本で

登山中に手書きしていた日記をデータに起こすために終日パソコン作業をする必要がありました。そこで午前中は24時間営業のマクドナルド店で、午後からはお昼ご飯も食べられるイオンスタイル松本のイートインコーナーで作業させてもらう事にしました。

イオンスタイル松本のイートインコーナーはスーパーマーケットの一角にあるので、バラエティーに富んだ食事と飲み物の選択肢があるので、とても便利です。

夏休みとあって小学生から、家族連れ、お年寄りと様々な年齢の方々でイートインコーナーは大盛況でした。需要があるから、こういう施設は日本の各地に広がっているのを実感。

〇美ヶ原温泉「白糸の湯」

登山の最終日に膝付近の筋を痛めた夫。温泉にゆっくり入って体を癒したいという事で入浴は温泉に行く事にしました。

松本市内には美ヶ原という温泉地があります。そこの白糸の湯は天然温泉をひきながら入浴料金一人350円という、銭湯よりも安い値段で入浴できるのが魅力のお風呂です。この値段ですから椅子と桶以外は全て持参が条件で。5分100円でドライヤーも使えます。

室内の浴槽と露天風呂のみ。サウナなどはなく、お湯の温度は比較的温めですが夏なので問題ありませんでした。

2時間滞在しましたが、地元民じゃないのは私だけという地元に愛されているお風呂でした。

〇自炊メニューはぺペロントマトうどん

さて、お風呂に入ってさっぱりした後は公園に戻って夕飯です。今日はお天気ももったので、車の後ろのハッチバックをあけて自炊しました。

メニューはもうほぼ我が家の定番となっているぺペロントマトうどん。ワンパンでできるのでキャンプ料理にぴったり。かつ肉、野菜、炭水化物が入っているので満足感も高い一品です。

明日も引き続きパソコン修理待ちの日となります。

いいなと思ったら応援しよう!