![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25377391/rectangle_large_type_2_9f7f02221814a43130bacdf013bb9850.jpeg?width=1200)
Photo by
tamami_no_tane
好きなものほど…?
noteに文章を書くようになって数週間。実は意識的に避けてきたテーマがあったりします。
それが、自分が特に好きなもの、に関する話です。
誰かと話をしているときは、好きなものの話題では次々と言葉が出てくるけれど、文章にしてみようとするとどうにもキーが進まない。考えてみると、そんなことが起こっているように感じます。
さらによくよく考えてみると頭のどこかに、簡単には文字にしてはいけない、といった気持ちもあるように感じます。
自分がそこそこ好きなもの、興味があるものに対しては割とシンプルな感情で向き合っていることが多いからか、文字にしてみれば案外、嬉しい、楽しい、大好き!くらいのものだったりもします。
一方で、自分が本当に好きなものに対しては多くの思いや感情があり、それを分解していくことが難しい。そして、強引にほどくのではなく時間をかけてゆっくりと紐解いていくことでようやくその輪郭がつかめるような気がします。
時間をかけて何か一つの物事について考える、というのはなかなか大変なことだと思います。ですがそういった時間は、自分の本質的な価値観に気づかせてくれたり、真に好きなことを見つけるための手助けになるはずです。
常にそういった時間は作れなくても、時間にも心にも余裕のある時に本当に好きなものについて考えたいと思う、今日この頃です。