見出し画像

自分を知ることで得られる自由


こんにちは!

海外移住して17年、海外で子育てを終え、
自由に生きている高見かなえです。

今日は「自分を知ることで得られる自由
というテーマでお話します。

あなたにとって学びになる
大事なポイントがございましたら
ぜひメモをとりながらお読みくださいね。

前回の記事までは、「ジャーナリングで自由な人生を手に入れる!
というテーマでお話をしました。

ジャーナルを書くことは、自分の思考や感情を整理でき、自己分析に効果的です。

ジャーナリングによって自己理解を深めることができ、これからどのように生きていきたいかが明確になるので、より自由で充実した人生を送れるようになるからですね。

まだ読んでいない方は、ぜひ読んでみてくださいね↓


自分を知ることで得られる自由


上に書いたように、自分を知ることは、単に自己理解を深めるだけでなく、
人生の自由度を高めるための鍵になります。

あなたの価値観や欲求を理解することで、他人に左右されず、
自分にとって最も意味のある選択ができるようになるんですね。

つまり、自分軸を持てるようになるのですね!

↑ 上の記事のように、私がこれまで書いてきたことは、一貫して

「自由に生きるためには自分軸が絶対に必要」

「あなたの幸せはあなたが決める。」

「そのために他人軸を手放してください。」

というテーマを繰り返しお伝えしてきました。

自分軸を持てば、自分の価値観に基づいた基準で判断できるようになり、
例えば、他人が成功と定義するものに惑わされることなく、
自分にとっての「成功」を追求できるようになります。

他人との比較によりエネルギーを消耗することが減ります。

人にどう思われるかを気にして、言いたいことが言えなかったり、やりたくないことを我慢してやったり、思い通りの行動ができなくてストレスを溜めることも減ります。

目標が定まり、自分のするべきことに集中できるので、他人ばかり見て羨んだり、嫉妬する時間も減ります。

また、これまでの記事でお伝えしたように、自己分析、自己理解により、
自分の弱みを理解することで、無理なく自分に合った方法で挑戦し、
成長していくことが可能になります。


さらに、自分を知ることで、他人の期待や社会のプレッシャーに縛られることなく、自分らしい生き方を選べるようになります。

これこそが、本当の意味での「自由」に近づくための第一歩なのです。

そのように、自由に生きるためには、まず自分自身を深く理解することが不可欠です。

自己分析、フィードバック、新しい経験を通じて自分を知り、
自分にとって何が本当に重要かを見極めましょう。

そうすることで、他人に流されることなく、自分らしい人生を歩むための選択ができるようになります。

自由な人生は、他人に決めてもらうものではなく、自分自身で切り開くものですから。


ここまでお読みいただきありがとうございました。

次の記事では、「もっと自由で生き生きした毎日を送るには?」についてお話します。

お楽しみに!

また次の記事でお会いしましょう!

これからも、みなさまが自由な人生に少しでも近づいていけるために、
お役に立てる記事を書いていきますので、
これからの記事を見逃さないためにも、是非フォローよろしくお願いします

高見かなえ SNS

Instagram: https://www.instagram.com/kanae_takami/
X(Twitter):https://twitter.com/KanaeTakami
Ameblo: https://ameblo.jp/kanae-nz/
note: https://note.com/takami_kanae/
TikTok: @kanae_takami 


いいなと思ったら応援しよう!