マガジンのカバー画像

部署紹介特集

26
各部署の”色”が伝わる記事を配信しています。その部署に所属する社員にフォーカスした記事や、周辺のオススメランチを含めた番外編もお届け!
運営しているクリエイター

記事一覧

#145【バックオフィス・事業企画部(前編)】ナゾ多き部署?! BtoCマーケへの想いと会社の急成長の理由を実感した瞬間も注目!

みなさんこんにちは。 毎月前後編の2回に渡ってお届けしている「インタビューシリーズ」。 今月は、経営企画本部「事業企画部」を束ねる宇杉本部長、そして期待の社員、宮城課長と久冨さんにインタビュー。 前編では、何をやっているかわかりにくいナゾ多き部署「事業企画部」の多岐にわたる業務内容について。そして宮城課長が担うBtoCへのアプローチ業務についての想いにも迫ります! 【基本情報】タカマツハウス 経営企画本部「事業企画部」について「経営企画本部」は、「事業企画部」と「人事部」の

#144【バックオフィス・経理財務部(後編)】経理、そして経営へ。ポテンシャルを秘めた社員現る!

みなさんこんにちは。 毎月前後編の2回に渡ってお届けしている「インタビューシリーズ」。 今月は、管理本部「経理財務部」の桑山部長と期待の社員 森さんにインタビュー。後編では、森さんの仕事について。そして似ているようで、似ていない?! おふたりのお人柄やプライベートもご紹介。ぜひ最後までご覧ください♪ 【プロフィール】管理本部 経理財務部 森 悠樹(もり ゆうき) 1992年5月生まれ、A型。京都府出身。2024年3月入社。 頭脳明晰、システム系に強い。物事に対して真摯に向き

#142【バックオフィス・経理財務部(前編)】経理財務のスペシャリストが語るタカマツハウスの現状と仕事への想い

みなさんこんにちは。 毎月前後編の2回に渡ってお届けしている「インタビューシリーズ」。 今月は、管理本部「経理財務部」の桑山部長と期待の社員、森さんにインタビュー。前編では、「経理財務部」について、そして冷静沈着、頭脳明晰と名高く信頼が厚い桑山部長の仕事に対する想いにも迫ります! 【基本情報】タカマツハウス 管理本部「経理財務部」についてメンバーは(左から)桑山部長・森さん・宮内次長の3名と派遣社員2名、全5名構成。今回お伝えする2名の業務内容はこちら。 桑山 司(202

#139【バックオフィス・建築管理部(後編)】実は共通点が意外と多い!? ほのぼの&人生を変えたプライベートもご紹介♪

みなさんこんにちは。 毎月前後編の2回に渡ってお届けしている「インタビューシリーズ」。 今月は、タカマツハウスの建売『ミラクラス』が竣工するまでを管理する設計施工統括本部「建築管理部」の小泉部長と期待の社員、板橋さんにインタビュー。 後編では、期待の社員 板橋さんの仕事について、そして前編で登場した小泉部長と板橋さんのほのぼの&人生を変えたプライベートにも迫ります! 【プロフィール】設計施工統括本部 建築管理部 板橋 大地(いたばし だいち)1996年6月生まれ。B型。埼玉

#138【バックオフィス・建築管理部(前編)】高いコミュニケーション能力の真髄に迫る! タカマツハウス建売『ミラクラス』への想い

みなさんこんにちは。 毎月前後編の2回に渡ってお届けしている「インタビューシリーズ」。 今月は、タカマツハウスの建売『ミラクラス』が竣工するまでを管理する設計施工統括本部「建築管理部」の小泉部長と期待の社員、板橋さんにインタビュー。 前編では、「建築管理部」について、そして小泉部長はなぜ常に高いコミュニケーション能力を発揮できるのか。その真意に迫ります! 【基本情報】タカマツハウス 設計施工統括本部「建築管理部」についてメンバーは小泉部長・森さん・板橋さんの3名で構成。主に

#135【バックオフィス・人事部(後編)】採用面接の見極めポイントや人的資本の育て方に注目!プライベートにも迫ります♪

みなさんこんにちは。 毎月、第2・第4金曜日にお届けする「インタビューシリーズ」。 今月は会社の宝である社員を支えるバックオフィス、経営企画本部「人事部」の佐久間部長と期待の所員、林さんにインタビュー。後編では、林さんへのインタビューとおふたりのプライベートにも迫ります。人事ならではのポイントにもご注目を! 【プロフィール】経営企画本部 人事部 主任 林 直志(はやし なおゆき)1992年11月生まれ(今月生まれ、おめでとうございます♪)。AB型、東京都出身。2024年1月

#133【バックオフィス・人事部(前編)】経営と社員を繋ぐ「人事のあり方」とは? 佐久間流、部下の育て方も必見!

みなさんこんにちは。 毎月前後編の2回に渡ってお届けしている「インタビューシリーズ」。 今月は会社の宝である社員を支えるバックヤード、経営企画本部「人事部」の佐久間部長と期待の所員、林さんにインタビューしました。佐久間部長が考える人事としてのあり方や、部下を育てるコツは、全管理職のみなさま、お見逃しなく! 【基本情報】タカマツハウス経営企画本部「人事部」について佐久間 佑介(中途入社1年10ヶ月):人事部全体統括 馬場 也哉子(中途入社2年4ヶ月):【担当】新卒採用、広報

#119【バックオフィス部門:第一設計部(後編)】もはや別人!? 驚きの性格やプライベートタイムをお届け♪

みなさんこんにちは。 毎月前後編の2回に渡ってお届けしている「インタビューシリーズ」。 今月は営業を支えるバックヤード、設計施工統括本部「第一設計部」の圓山部長と山口次長にインタビュー。後編はプライベートについてお話頂きました。普段、鋭い着眼点で働くおふたりとはまた違った、意外なお人柄に驚くこと必至! ぜひ最後までご覧ください♪ 【プロフィール】東京本店 設計施工統括本部 第一設計部 部長 圓山 浩(まるやま ひろし)1965年2月生まれ。A型、埼玉県出身。設計部最年長の5

#117【バックオフィス部門:第一設計部(前編)】設計ならではの着眼点でタカマツハウスを次のフェーズへ!

みなさんこんにちは。 毎月前後編の2回に渡ってお届けしている「インタビューシリーズ」。 今月は営業を支えるバックヤード、設計施工統括本部「第一設計部」の圓山部長と山口次長にインタビューしました。おふたりが働く上で大切にしていることや、タカマツハウスが次のフェーズに進むために不可欠な設計目線の具体的な指標についても注目を! 最後までぜひご覧ください。 【基本情報】タカマツハウス設計施工統括本部「第一設計部」について―「第一設計部」について教えてください。 〈圓山部長〉設計部は

#115【バックオフィス:業務推進部(後編)】似て非なる強メンタルなふたり。プライベートも我が道を突っ走ってます♪

みなさんこんにちは。 毎月、第2・第4金曜日にお届けする「インタビューシリーズ」。 今月は営業を支えるバックヤード、業務統括本部の「業務推進部」の金田部長と期待の部員、原田さんへのインタビューをお届けしています。後編は、原田さんの仕事について。そして、おふたりのプライベートにも迫ります! 仕事とプライベートの独特なバランスの取り方や、趣味や家族とのほっこりタイムも紹介。ぜひ最後までご覧ください♪ 【プロフィール】東京本店 業務統括本部 業務推進部 原田 太雅(はらた たいが

#113【バックオフィス:業務推進部(前編)】ひとりひとりが即戦力に! 血の通ったチームを育てたくば、金田部長から学ぶべし!

みなさんこんにちは。 毎月前後編の2回に渡ってお届けしている「インタビューシリーズ」。 今月は営業を支えるバックヤード、業務統括本部の「業務推進部」の金田部長と期待の部員、原田さんにインタビューしました。仕入れから商品完成後までの多岐に渡る業務範囲の中で、ひとりひとりが即戦力となっていくために必要なこととは? 血の通ったチームづくりについても必見です! ぜひ最後までご覧ください♪ 【基本情報】タカマツハウス業務統括本部「業務推進部」について所員は7名。デスクワークチームと現

#111【埼玉営業所紹介(後編)】ここからが漢(おとこ)の見せどころ! 仕事もプライベートも次のステージへ。ほっこりなおふたりのプライベートにも注目♩

みなさんこんにちは。 毎月、第2・第4金曜日にお届けする「インタビューシリーズ」。 今月は、埼玉を担当する「埼玉営業所」の佐藤所長と期待の所員、緑河さんへのインタビューをお届けしています。後編は、緑河さんに仕事についてお伺い。目指す姿やライバル、これから大切にしたいことなど盛り沢山。おふたりの素の顔、プライベートにも迫ります! 重大発表も⁉ 【プロフィール】東京本店 第二事業本部 埼玉営業所 緑河 翼(みどりかわ つばさ)1997年6月26日生まれ。A型、福島県白河市出身。

#110【埼玉営業所紹介(前編)】伸びしろたっぷり! 少数精鋭で手堅く実績を積む堅実派メンバー

みなさんこんにちは。 毎月前後編の2回に渡ってお届けしている「インタビューシリーズ」。 今月は、埼玉県を担当する「埼玉営業所」の佐藤所長と期待の所員、緑河さんにインタビュー。営業所発足時の初期メンバーとして、仕入営業未経験でスタートし、苦楽を共にしたおふたり。前編は、佐藤所長に埼玉営業所や所長ご本人についてお伺いしました。アパレルから転身した不動産業界。その後20年間やってきた不動産売買仲介から、タカマツハウスでは心新たに用地仕入れを1から⁉ チャレンジし続ける所長の足跡もぜ

#107【城西営業所紹介(後編)】期待の社員、岩本主任が無限に放つアドレナリンに注目! 個性強めな城西ツートップが目指す同じ未来とは⁉

みなさんこんにちは。 毎月、第2・第4金曜日にお届けする「インタビューシリーズ」。 今月は、中野区、杉並区、練馬区などを担当する「城西営業所」をご紹介。市川所長と期待の所員、岩本主任へのインタビューをお届けしています。後編は、期待の社員、生粋の陽キャで個性が炸裂する岩本主任にインタビュー。おふたりのプライベートにも迫ります! 【プロフィール】首都圏第一支社 開発本部 城西営業所 主任 岩本 一志(いわもと かずゆき)1992年3月。A型、東京都出身。2021年8月入社。城