いるよね!いるんだよ!!そう思ったんだよ・・・
「目覚ましが鳴らなかったんだよ~~!」
慌てて飛び起き、あわあわあわ・・・
セットしたはずの目覚まし時計が鳴らないこと、
ときど~きあるのです。
あとから見ると目覚ましの針はセットした
時間よりもずっと遅い時間を指しています。
そりゃあ、鳴らないよね、
でも、
なんで??
「なんでこんな時間に鳴るの!!
気持ちよく眠っていたのに~~」
セットした時間とはまるで違う時間に
張り切って鳴ってくれること、
ときど~きあるのです。
もう一度眠り、目覚めたときに確認すると
目覚ましの針はセットした時間よりも
ずっとずっと早い時間を指しています。
そりゃあ、鳴るよね、
でも、
なんで??
壊れちゃったのかな、
振ってみます、
針は動きません、
じゃあ、なんで?
なんで、勝手に針が動くの??
眠る前にしっかり確認します。
ばっちりです、
わたしの希望の時間です。
ばっちり希望の時間に鳴りました!
そんな日が多いのですが、
いや多くないと困るのですが、
それが当たり前のはずなのですが、、、
やっぱり、ときど~きあるのです。
わたし、マジメにカンガエマシタ。
『これって、妖精のしわざじゃない!!』
うちには、妖精がいるのかも知れない、
わたしは全然こわくないけれど、
家族はこわがるかも知れない、
このことは黙っていよう、
うん!それがいい!
妖精の存在を感じ始めてからも
このいたずらは
ときど~き起こりました。
また、やられちゃったなあ・・・が続き、
妖精のはなしを信じてくれそうな友だちに
話してみました。
「それ、きっとそうだよ~!
いるんだよ、きっと!!」
「そうだよね~!
でも、なんで、そのいたずら⁇って
感じだけどね~」
『やっぱり妖精いるんだよ!!』
目覚まし時計が壊れ、新しい時計にしました。
それでも妖精はいたずらを続けます。
ときど~きなのが、とっても
かわいいところです。
妖精の気配を感じ始めて
かれこれ5年が経ちました。
ときどき困ることはあるけれど、
なんだかすてきな家に住んでいる気持ちです。
目覚ましが鳴りました。
上のボタンを押します。
5分後にもう一度鳴ります。
わたしは1度鳴らして、5分後にもう一度鳴った
音で目覚めるのが好きなのです。
5分後、後ろのボタンを下におろします。
あれっ!?!?
なんだか違和感を感じました。
なんかずるっとしました。。
時計を見てみます。
鳴ったのはわたしの希望の時間だったけれど、
針は確実に動いていました。
ごめんなさい、
妖精はわたしでした、
わたしの指がときど~き、ずるっとして
いたみたいです。
5年間、気づきませんでした。。
寝る前に確認しなかったうまいタイミングの
ときにそれが起こっていたのでした。。。
気づいたとき、こんな面白いこと、
すご~く話したかったけれど、
妖精がいると思う話は家族にしていなかった
ので、誰にも言えずにいます。
大笑いする顔が目に浮かびます。
このことは胸にしまっておきます。
だって、もしかしたら、ほんとに妖精がいる
かも知れないから・・・!
わたしが妖精だったけれどね!