見出し画像

美和が緑豊かなこの場所を選んだ理由

店舗の立地を選ぶには何が必要?

店舗を持ってお商売をするとき

《どこでする!?》

って、とっても大事な要素の一つですよね😊

そのお店どんなお店にしたいのか?
どんなお客様にお越しいただきたいのか?

ダウンロード


そのあたりの商圏(マーケット)はどうなっているのか?
駅や人の流れはどうなっているのか?

画像2


商売をするために必要な要素を満たしている箱物なのか?

ダウンロード (1)

美和の創業は57年!

その間、いろんな場所でお店を運営してきました。

機械編み教室をしていた時は、地域のアパートの一室に
編み機を、ずらりと並べ、地域の奥様方に教えてました。

ダウンロード (2)

それから、港町の商店街の一角にある手芸店を譲り受け、
そこには、朝から人が集まってきて、そこで一日まったりと編み物をしていたり。

画像5

時には、船乗りさん達が、長い航海中に仕上げた作品(文化刺繍にハマってる方多かったです(^.^))を持ち込まれ、それを額装してあげたり。

画像6

10坪にも満たないその場所に、毎日7~8人は常時お客様が来られてたので、私も学校帰りに立ち寄り、おばちゃま達にとても可愛がっていただきました(^.^)

その後、借りていた店舗の立ち退きに伴い別の場所に
店舗を移したのですが、この時に気を付けたのは、

今までのお客様に来ていただけるのに、負担にならない距離でした。

幸い、福岡でも有数の緑豊かな大濠公園から西公園に向かう参道沿いに
良い場所が見つかり、広さも倍近くに!

ダウンロード (3)


この頃から、手芸屋さんという顔よりも、そのころのお客様、生徒さん達が編み子さんになってくださり、作品を販売していくという、

ニットのアパレルショップとしての立ち位置が確立されてきました。

それから15年ほどこの場所で過ごしてきましたが、
創業45年の節目に、さらにお客様に喜んでいただけるスペースを求め
現在の場所へ

ダウンロード (4)

そこで、最初に言った。

そのお店どんなお店にしたいのか?
どんなお客様にお越しいただきたいのか?
そのあたりの商圏(マーケット)はどうなっているのか?
駅や人の流れはどうなっているのか?
商売をするために必要な要素を満たしている箱物なのか?

今の美和の顧客様は全国各地にいらっしゃいます。
通常は私どもが赴き、お商売をさせていただいてますが、

画像9

その時、「福岡随一の観光名所の真ん前なんですよ!!遊びに来られませんか~?」 って、お誘いすることで、
その全国のお客様が、美和に来るためにツアーを組んで遊びに来られるようになりました。画像10

美和に来ることが、メインのツアーです。
なので、空港や駅へのお出迎えはもちろん
お昼ご飯から、夜ご飯、福岡を満喫する観光プランから
どうかすると、九州まるごと楽しむ観光プランまで
サポートいたします。

お客様がご自身の大事な時間を使って、ここへ来てくださることを、私たちも大事にしたいから。
非日常の空間と時間を最大限に演出し、笑顔で喜んで来て良かった!
と思ってもらえる為に・・・

私たちが目指したのは、
お客様をおもてなしできる空間と立地

わざわざ、ここに来てもらうための場所なんです。

福岡城の目の前、舞鶴公園と大濠公園に隣接し
春には一面の桜に囲まれ、少し足を延ばすと、菖蒲とつつじ、藤の花が咲き乱れ、夏には、前のお堀で蓮の花が涼を届けてくれる。

ゆったりと時が流れる、上質な周辺環境。

画像12

お店の中では、これでもか!という広いテーブルがどっしりと構え
時にはディスプレイスペースに、時には宴会ができるほど料理を広げ
イベントを行い、そして展示受注会の開催。

お客様の居心地の良いくつろがれる空間。

画像11

(写真は、数年前のお花見イベント!
1日に50名以上の方々がお越しになり、プロのヘアメイクに綺麗にしてもらい、美和の衣装を着て、プロのカメラマンによる撮影会を開催しました。)

今は、コロナ禍の影響で県をまたいでの移動に慎重にならざるをえませんが、withコロナ・・対策をきちんと行い、ウィルスを寄せ付けないように、免疫力を高めて、また、集える日が一日でも早く訪れることを願います。

お洋服を売るためだけではない、

そのお客様の心の豊かさを満たすために何ができるのか?
日々、考えています。

全国150ヶ所で展示受注会をしている
オリジナルニット美和 が プロデュース する
編み物スクール!って興味ありますか?

◆好きな編み物をお仕事に!
◆自宅にいながらできるお仕事!
◆貴方の技術を生かしましょう!
◆人に喜ばれ、人の役に立てる!
◆貴方の夢を叶えるサポーター!

今ならラインでお友達になってくださった方へ
  
「貴方の夢を叶えるコサージュ✨」
編み方動画を無料プレゼント🎁

ライン登録はこちらから
https://linktr.ee/takakoknitproducer









いいなと思ったら応援しよう!