学校の集まり〜昔と今〜
どうも、たかさんです。
子供が
保育園・幼稚園〜小学校になると、
避けて通れない【役員】という名の集まり。
PTAやら、地区の集まりやら
色々な形で【役員】に選ばれます。
私も、長女が小学生の時
地区の役員になりました。
やることは沢山ありましたが、
やって良かったと思えるんです。
普通に生きていたら
恐らく関わることのない方々と、
子供を通して知り合えるのは
なんか不思議であり新鮮でした。
そして、何より楽しんでやってるのが
とても印象的で良かったんです。
忙しいけど、
子供の為に色々企画を立て、
喜ぶ姿を見るのはいい経験でした。
時は流れ…
今年は息子の学年委員に。
ただ、何ていうか、
どうも様子が違うんです。
メンバーにもよるのかもしれませんが、
なんかコスパ重視というか…
とにかく集まらない。
話も極力短い。
何のためにやってるのか…
確かに楽は楽なんですが、
何とも言えない
この感じ伝わりますかね?
コロナで何も出来なかった数年間は、
色々なものの形を変えたのでしょうか?
見えるものも、見えないものも。
子供の為に…
もう時代遅れなんですかね。
時代はいつの間に
そんなに進んだんですか?
すみません。
まとめられずに終わります。
たかさん