見出し画像

ようしつ

どうも、たかさんです。

リビングで
宿題中の小3の息子。

リビングには
本を読み私と
ケータイをいじる妻。

すると、
息子が私に向かって

ようしつって何?」

と聞いてきました。

……

「ようしつ?」

頭の中で考えて
漢字変換してみる🤔

溶質?水溶液の事?」

🧒「溶質は水溶液のやつでしょ?
溶けている物質。砂糖水なら砂糖の事だよ。」

と、本を見ながら答えた。

しかし、
息子から全く反応がない。

振り向いて息子を見ると
何だか浮かない顔をしている。

あれっ?
説明難しかったかな😅


と思っていると、
妻が息子に近づき何かを指差した。

🧑‍🦱「ここも読みな」

と言って、
ニヤニヤしながら離れる妻。

息子は言われた通りに
指差された箇所を読んだ。

👶「和室とようしつ

和室?ようしつ?


あ〜、


洋室ね。


漢字の勉強してたんかい😅


🧒「質問の仕方が悪いわ〜!」

と反論する私に

👶「ずっと意味不明だった😭」

と答える息子。

🧑‍🦱「小3で水溶液は出てこないだろ!」

と妻。


ま、確かに。


言葉って難しいね🥺


たかさん

いいなと思ったら応援しよう!