2020321 群れ

崇仁です。

今日のテーマは群れです

意味はこんな感じ↓

たくさんの人や生物が集まっている状態。あつまり。むらがり。「水牛が群れをなす」
なかま。同類。やから。「無頼(ぶらい)の群れに身を投ずる」

結果的に群れは楽しくないし、つまらない。仕事はまさしくそうである。群れになられてる側は特にそう思う。

ルールがあり、しばりがあり、何も個性を生かせない。何か変わった事をしてきたら言われる。

なのでぜひこいつは変わってるとかあーあいつやから仕方ないよねって思われて欲しい。仕事できる、できないは別として。そう思われたら楽かもしれない。なぜならばまた新しい事をしてもまたあいつ何かしてるよーって思われるだけで終わるから。

人の事なんて数時間もすれば忘れますよ?だから気にしないで。どんどんチャレンジして欲しいの。最初はちょっと辛いかもしれんけど1時間もすれば慣れますから。人間なので。

崇仁が言いたいことは群れを作る側にchangeしてみてはいかが?もしくは個人でやってみる。

もっと人生楽しくなるんじゃないかねー!


いいなと思ったら応援しよう!