
飢えに飢えた男・楢原慶輝。田中智宗監督の言葉を胸に、サガン鳥栖への感謝の気持ちを持って突き進む。
「ボールを持ったらまずは前に行くということは教え込まれているので、奪ってゴールに向かっていく姿勢が出たプレーだと思います」。
6月22日に千葉県内で行われたU-18日本代表vs全韓国大学選抜とのトレーニングマッチ。後半から右サイドハーフで出場をしたサガン鳥栖U-18の楢原慶輝は随所に強度抜群のプレーを披露した。
右サイドを激しいアップダウンをするだけではなく、フィジカルに優る相手に対しても球際では一切怯まず、鋭く体を寄せてボールを奪ったり、ショートカウンターの際はドリブル突破を見せてチャンスを作り出す。
ここから先は
3,273字
/
15画像
¥ 350
これまで22年間、全国各地、世界各国を飛び回ってきました。今後もそうした活動を継続したいと思っております。もしサポートを頂ければ、これからの更なる活発な取材活動に活かしていきたいと思います!よりディープな話題、選手の本音を引き出し、有意義なコラムと写真を出して行きたいと思います。