
湘南ベルマーレ内定の高校3年生・鈴木淳之介の人生を変えた能登半島・和倉の地。1年の時を経て、更なる進化を誓う男の肖像。
人生を変えた場所に1年ぶりに帰ってきた。
石川県七尾市で開催されている和倉ユースサッカー大会。帝京大可児の3年生MF鈴木淳之介は湘南ベルマーレ内定選手として、真夏の和倉で躍動をした。
「この1年で大きく人生が変わりました」。
この地は彼にとって人生のターニングポイントとなる場所となった。高2だった昨年、全くの無名ボランチとしてこの大会に出場をした鈴木は、視察に来ていた牛島真論スカウトに突然声をかけられた。
「最初は『なぜベルマーレのスカウトの方が僕?冗談でしょ』と思っていました」。
この時、鈴木は大学進学を考えていた。地元・岐阜県で生まれ育ち、岐阜VAMOSジュニアユースから「足元の技術をもっと磨きたい」という一心で帝京大可児の門を叩いた彼は、高校でレギュラーを掴んで、隣県の愛知にある中京大に進学をしてサッカーを続けようと考えていた。
「プロという選択肢は一切なかった」彼に突然、牛島スカウトが声をかけられた。最初は彼の言葉通り何かの間違いと思っていたが、そこからベルマーレのアクションは本気だった。
ここから先は
3,869字
/
8画像
¥ 400
これまで22年間、全国各地、世界各国を飛び回ってきました。今後もそうした活動を継続したいと思っております。もしサポートを頂ければ、これからの更なる活発な取材活動に活かしていきたいと思います!よりディープな話題、選手の本音を引き出し、有意義なコラムと写真を出して行きたいと思います。