マガジンのカバー画像

日本には奇祭があるじゃないか

7
執筆した日本の奇祭のレポート記事や考察記事をまとめています。男根だらけでごめんなさいね。
運営しているクリエイター

2016年3月の記事一覧

日本の2大「ちんこ祭り」 東と西のおみこし・屋台・神社の違いは

日本の2大「ちんこ祭り」 東と西のおみこし・屋台・神社の違いは

(※2022年1月4日に加筆修正しました。なんで仕事初めに?)

日本には男根のご神体を担いでおみこしわっしょいする奇祭が各所に存在する。

子孫繁栄、安産祈願、性にまつわる無病息災を願って参拝される方も多いが、木彫りや鉄の男根がにぎやかな商店街を練り歩いていく光景はやはり目を引くもので、大勢の観光客が押し寄せたりする。

なかでも群を抜いて規模の大きなお祭りが2つある。

神奈川県川崎市にある金

もっとみる