
ダラダラ過ごしたその時間は戻ってこない。後悔しない毎日を過ごそう
サラリーマンをしながらブログを書いているたかひろです。
●やりたいことが見つかったけど、なかなか取りかかる気になれない
●なにもせず一日が終わってしまった
「やりたいこと」や「やらないといけないこと」があるのに、ダラダラ過ごして後回しにいませんか?
ぼくはよくしています(笑)
今日は朝からブログを書こうと思っていたのですが、どうでもいいTVやYouTubeを見たりして、ムダな時間を過ごしてしまいました。
そして、夕方になった今ようやくブログを書き始めています(笑)
絶賛自己嫌悪中です(笑)
もちろん息抜きの時間は必要だけど「ダラダラ過ごした時間」は、リフレッシュのために作った時間とは違います。
ダラダラ過ごすというのは、
「やらないといけないことを後回しにするために、やらなくてもいいことをしながら何となく過ごしている状態」
です。
自分自信もその行動を心から楽しんでいるわけではない時間のことです。
当たり前ですけど、ダラダラ過ごした時間は戻ってこないです。
後から後悔しても、もう遅いんです。
後悔しない生き方をするために、今この瞬間から行動を積み重ねていこう。ダラダラ過ごした時間は戻ってこない。過去には戻れない。今が1番が若い。なにも行動していないのに、いきなり人生が好転することはない。「あのときチャレンジしておけばよかった」と後悔しないためにも、今動き出そう。
— たかひろ/サラリーマンブロガー (@takahiro_ow) July 29, 2021
いくらでも時間があると思っていると、人生はあっという間に終わってしまいます。
やる気のない状態でもいいから、とりあえず行動をして生産性のない時間をできるだけ減らしていきましょう。
ブログを例にあげていますが、「やる気が起きないとき」のぼくなりの対処法の記事も書いているのでよかったら読んでみてください↓
最後に孫正義さんの言葉をのせておきます。
成功する人とそうじゃない人との違いは、その夢をどのくらい心の底から達成したいと思うか。
すごい強い決意をし、その夢の達成に向かって恐ろしいまでの情熱で努力したか
この名言のおかけで今日ブログを書くことができました(笑)
ではまた☺︎
【たかひろのSNS】
一日に1〜10件くらいツイートしています。
ブログ更新のお知らせやオススメの本について発信しています。
▼ 関連記事