酒日誌 202
2022.11.07
加須にて資格の講習を受け16:30終了。こんな素晴らしい終了時間はありません。羽生に移動して「新井屋」へ。生ビールに赤モンというタンとハツ、タン下肉の盛り合わせを頂きます。

瓶ビールに切り換えて盛り合わせを食べきり、次は白モツです。

どれも美味しいお肉で、瓶ビールをもう1本呑むことになりました。
はしごする気満々だったので、1件目はそのくらいにしておいてやり、お目当ての2件目に行くも休み、めげずにもう1件行くも休みで疲れてしまいました。高円寺まで戻ってどこかで呑みながら妻の帰りを待とうと思っていたら、スマホの電池が無くなり、充電したかったので駅前の「デニーズ 高円寺駅前店」へ。席で充電しつつ生ビールを頂き、「新井屋」で肉ばかり食べてしまった罪滅ぼしに野菜系のおつまみを頂きました。妻は帰りが遅かったので、駅で待ち合わせて一緒に帰宅しました。
2022.11.08
盛心塾のミーティングでしたが、集まりが悪く、ミーティングもそこそこに「味菜里」へ。餃子、八宝菜などと共に生ビールを頂きました。割と早めに終了して、帰路につきましたがやっぱり「ソリレス」へ。しばしハートランドを堪能していると妻も合流し、更にひとしきり呑んで帰宅しました。
2022.11.09
盛心塾の月例会で雅叙園東京へ。本編が終了し懇親会で瓶ビールです。終了後、有志で雅叙園東京内の「KANADE TERRACE」へ。ここでは生ビールを何故か4杯頂くことになり、結構いい感じになりました。
帰路につきましたが、「Bar Le Trois」へ。いつもはPUNK IPAを頂くのですが、あいにく切らしており、マスターのおすすめで大人の缶ビールを頂きました。

これが美味しかったので2杯頂いて帰宅しました。
2022.11.10
仕事帰りに妻と合流して「荻窪ラーメン はなや」へ。二人で生ビールで乾杯、私はかた焼きそば、妻は青椒肉絲定食です。翌日が早いので、軽めに済ませて帰宅しました。