KOMMY/東京⇔越後湯沢で2拠点子育て

税理士事務所勤務|'83 ▷4歳と7歳の娘 ▷スキー、Apple、クラフトビ…

KOMMY/東京⇔越後湯沢で2拠点子育て

税理士事務所勤務|'83 ▷4歳と7歳の娘 ▷スキー、Apple、クラフトビール、日本酒、コーヒーも好き ▷ブログ”KOMMY STYLE”運営 https://mtg-blog.com/

最近の記事

湯沢町と南魚沼市のイベントを集めました【2024年10月】

越後湯沢のリゾートマンションを借りて、週末二拠点生活しているKOMMYです。 ストイックに楽しむために、湯沢町や南魚沼市で開催されるイベントをまとめました。 SNSで見つけ次第追加していきます。 正確な情報は、主催者さんのページをご確認ください。 10月12日(土)第2回越後湯沢クラフトフェア(1日目) 10:00〜16:00 湯沢中央公園 多目的芝生広場 https://www.instagram.com/echigoyuzawa_craftfair/ 南魚沼収穫祭

    • 【Jeepレネゲード】法定1年点検終了。費用と不具合。

      Jeepレネゲードトレイルホークに乗り始めて早くも1年が過ぎたKOMMY(@kommyMTG)です。いわゆるメンテナンスパックに加入しているので、Jeepのディーラーで法定1年点検を受けてきました。 JeepのサービスプログラムJeepは、新車登録から3年間のサポートプログラムを全車付帯(無料)になりました。サポートプログラムは「メンテナンスフォーユー」と「ワランティーフォーユー/24hフォーユー」の2つで、いわゆるメンテナンスパックとロードサービスが3年間無料でついてきま

      • 【レビュー】「Sonos Beam」おうち時間をワンランクアップさせるサウンドバー

        半テレワークで、在宅時間長めな2児のパパのKOMMY(@KommyMtg)です。 念願のSonosのサウンドバー「Beam」を年末のAmazonのセールで購入し、朝はradikoでTOKYO FM、日中はテレワークのBGMとしてAppleMusic、夜は長女とDisney+で「ドックはおもちゃドクター」を見るといった感じで、日々フル活用してます。 わが家のテレビは、東芝REGZAの32インチ(32S21)で、前面スピーカーが標準装備。地上波のテレビ番組を見る程度なら問題な

        • 【Jeepレネゲード】坂道発進で一瞬下がる問題を考えてみた。

          レネゲードの口コミサイトやYouTubeのレビューに度々出てくる、坂道発進で下がる(落ちる)という話。ほとんど読むことのない取扱説明書をベースに考えてみます。 いちユーザーの意見なので、間違ってたらこっそり教えて下さい。。。笑 結論として、以下の2点でほぼ回避することができます。 ① 手動で電動パーキングブレーキを作動させる。 ② START&STOPシステム(アイドリングストップ)を解除する。 それでは、詳しく見ていきましょう。 ■ヒルスタートアシストがあるじゃな

        湯沢町と南魚沼市のイベントを集めました【2024年10月】

        マガジン

        • Jeepのある生活
          5本
        • Study
          1本
        • lifestyle
          1本
        • 家族の風景
          1本

        記事

          ideacoとAppleとDELLでデスクをつくっている話

          COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の影響で、4月から徐々にリモートワーク(Work from home)へ移行し、デスク周りの環境を整えてきました。 最終的には、サブディスプレイ最高っていう話です。笑 Edition Finalまでの道のりPCアームを買った。→使わなくなる− 勉強机2.0 Work From Home Edition − 勉強用のデスクを流用し、新たに購入したPCアームの上にMacBook Pro(13-inch, 2018)を載せ、iPad

          ideacoとAppleとDELLでデスクをつくっている話

          レネゲードで車通勤。イイことと、ちょっとイマイチなところ。

          COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の緊急事態宣言を受けて、在宅ワークがメインとなり、週数回の出勤時には、車を使うようになりました。レネゲードを通勤に使うことのメリットとデメリットをまとめました。 緊急事態宣言は解除になりましたが、しばらくこの生活スタイルでいきます。 【イイところ①】安心の移動レネゲードに限らず、車通勤のメリットです。満員電車に乗らず、誰にも合わずに職場に移動できるので、精神的にひと安心。 念の為、車内には除菌グッズを置いてみました。 【イイ

          レネゲードで車通勤。イイことと、ちょっとイマイチなところ。

          「大森山王ビール」誕生日乾杯ツアー。今できる最高の乾杯をした話。

          先日noteでこんな記事に出会いました。 大森でビールを造っているのは知っていましたが、娘が生まれてからお酒をゆるく自粛してたので、なかなかタイミングが合わずで。 そんな中、誕生日に無料で大森山王ビールをプレゼントしてくれるというアツい企画を見つけたのです。 僕の誕生日の直前だったこともあり、早速応募するすると・・・ なんと当選しました! アツいメッセージと共にありがとうございます。 こんな時期に「今できる最高の乾杯」が自宅でできました。 ちなみにビールのお供は、

          「大森山王ビール」誕生日乾杯ツアー。今できる最高の乾杯をした話。

          【Jeepレネゲード】乗って1ヶ月。買う前の不安と、実際の話。

          Jeepレネゲードトレイルホークに乗り換え1ヶ月。東京-越後湯沢を3往復しました。高速移動が快適過ぎて、いいペースで走ってます。 購入前の不安と実際に乗ってみた感想をまとめます。 個体差やグレードによって違う印象だと思うので、参考ということで。 レネゲードのスペックわが家のレネゲードは、マイナーチェンジ後のキリッとしたフロントマスクが特徴の2019年のトレイルホーク。スペックはこんな感じです。 エンジン:1.3リッター直4マルチエア 16バルブ ターボ 駆動方式:4W

          【Jeepレネゲード】乗って1ヶ月。買う前の不安と、実際の話。

          【Jeepレネゲード】トレイルホークを購入。比較検討した車と即決への道のり。

          3年間乗っていたハスラーから、レネゲードに乗り換えました。 比較検討で試乗した車、即決した理由をまとめます。 車歴・日産 ステージア(実家の車) ・三菱 パジェロミニ VR-Ⅱ ・トヨタ ラッシュ G ・スズキ ラパン X ・スズキ SX4 1.5XG ・スズキ ハスラー Fリミテッド 4WD 大学2年の時に車を買ってから、sx4までは5年落ちくらいの中古車買い、4、5年で乗り潰してました。ハスラーだけは値崩れしないと予想して新車です。 この偏ったラインナップは、S

          【Jeepレネゲード】トレイルホークを購入。比較検討した車と即決への道のり。

          子供とガーラ湯沢スノーリゾート。知ってるとラクできる3つのこと。

          週末に妻と娘の3人で、新潟県にある『ガーラ湯沢スノーリゾート』に日帰りで行ってきました。娘の「あれのるー」のひと言で急遽リフトに乗ることになり、親の心構えと身体ができる前に、まさかのまた挟みスキーデビュー。 よく行く湯沢中里スノーリゾートは、ゲレンデと駐車場がすぐ近くで、何かあったらすぐ車に逃げ込めます。でもガーラは、場所によって駐車場からスキーセンターまでやや急な階段があったり、メインゲレンデはゴンドラで上がった場所という、子連れスキー・スノーボード には、やや難易度高め

          子供とガーラ湯沢スノーリゾート。知ってるとラクできる3つのこと。

          ベビーカーを卒業するとき

          僕の住んでいるエリアは、主要駅から離れたよく言えば閑静な住宅街。公園も多くて子育てには恵まれている場所だが、とにかく坂が多い。コンビニ、スーパーどこに行くにも坂を越えなければならない。そんな場所柄もあり、保育園の電動自転車率は9割を超える。 保育園の入園が決まったとき、わが家の移動手段は、「20インチのミニベロ×2台」「ローン支払い中の軽自動車(ハスラー)」「徒歩」だった。完全なDINKs仕様。 そこで、電動自転車購入に関する家族会議が開かれた。僕も妻も人とちょっと違った

          ざっくりわかるマインドフルネスと、3つの簡単な瞑想方法

          マインドフルネス、瞑想、座禅・・・意識高い系界隈で流行りつつあるが、科学的根拠のあるものなので、生活の一部に取り入れるようにした。基本的知識と、筆者が実践している方法を紹介する。 マインドフルネスとはマインドフルネスは、日本語で「念」や「気づき」。その意味は「今この瞬間に起きている事に集中する」ということ。自分の感情や判断を入れずに、起きていることに、ただただ集中することである。 怪しいと思われがちなマインドフルネスだが、アメリカを中心に研究が進められ、効果は実証されてい

          ざっくりわかるマインドフルネスと、3つの簡単な瞑想方法

          病室に持ち込んだ愛すべきガジェット達

          本来は出張のための揃えていたモノであったが、入院した時に大いに活躍した。最新に限らず厳選したApple製品多め。辛い入院生活を少しでも快適に過ごすためのガジェット達である。電子機器NGの病室もあるので、持ち込む前に病院にご確認をお忘れなく。 Apple iPhone72019年7月に楽天モバイルからワイモバイルに乗り換えるタイミングで、iPhoneXから投げ売られていたiPhone7に機種変更。スペック的には劣るものの、軽さは正義。入院初期は起き上がることができなかったので

          病室に持ち込んだ愛すべきガジェット達

          可逆性脳血管攣縮症候群と診断された話

          2019年10月2日から11日間「可逆性脳血管攣縮症候群」という聞き慣れない病名で入院生活してました。これは、その時の記録です。 発症して、救急車で病院へ2019年10月2日 午前4:00 勉強をするため、いつもより少し早めに起床。起き上がったもののメガネが見つからず、物音を立ててるうちに妻を起こしてしまう。 2019年10月2日 午前4:10 デスクに座りしばしボーッとする。iPhoneが頭に浮かんでいるが言葉にはできない(失語の症状)。徐々に吐き気が高まってきて、布団

          可逆性脳血管攣縮症候群と診断された話