
Photo by
atsushikubo
夜中の冷蔵庫の開閉はやっぱり不自然だパーキンソン病だから?10月30日
冷蔵庫の開閉。
夜中に誰が開けてるの?
父しか居ないんだけど。
日中も昼食の直後に開閉の形跡。
冷蔵庫を開けるのは良いんだけど、不思議な時間に開くのってなんだ。

夜中の3時に2回開けてる。
開けるのはいいけど、腹減ったの?
喉乾いたの?
食べるものは何も入ってない。
宅食弁当の保存用と来客用のお茶しか入れてない冷蔵庫。
飲み物が減ってるわけでもない。
パーキンソン病認知症の症状なのか?
夢遊病、夜驚症、レム睡眠行動障害
もしかして、こんな感じの症状なのか?
パーキンソン病認知症。
それと、前頭葉と前頭前野、ADHD。
なんだか父の脳が、とんでもないことになってる様な気がしてきた。
それとも、パーキンソン病認知症って、普通の認知症よりマシなのか?