
Photo by
sagako0302
体温低い父は低体温症?血圧はなんとか安定している10月21日
低体温症?って思わせる体温。

緊急搬送された8月半ばから計測してるが、35度半ばから後半。
病院で聞いたら「高齢者は低い人が多いですよ」って。
代謝も悪くなるし動かないから。
血圧も最高血圧が「85」とか「90」とかで100以下がほとんどだったが、最近は「100」前半である。
9月前半の天気の良い日中でも「毛布&掛け布団」大丈夫か?
今はダウンベストを着用して寝ている。
父は寒がりではなかった。
真冬でもズボン下は履かない、寒さに強い人だった。
10月の千葉。
暖房器具などは、まだ使ってない。
体を触ると「冷たい」これは衰弱しているってことなのか?
それともパーキンソン病なの?