見出し画像

「日教組誕生」秘話―「友好的な日本人」と占領軍の密通・黙契関係を実証的に解明




●「友好的日本人」と羽仁五郎

米陸軍情報部は1945年8月21日、「友好的な日本人」と題する極秘文書を作成し、GHQに協力することが期待される人物363名をリストアップし、“probably useful”、”possibly useful”という評価が付せられていた。

とりわけCIE(民間情報教育局)に積極的に働きかけたのは羽仁五郎であった。
羽仁は昭和20年12月1日に全日本教員組合(全教)を結成し、委員長に就任し、翌日に日本教育者組合(日教)が結成され、賀川豊彦が委員長に就任した。

いずれもGHQにとって「友好的日本人」であり、CIEは羽仁五郎を「社会史家、作家、左翼」と評し、「日本の教育の民主化という共通の目標」を実現する上で役に立つ人物と評価していた。

CIEは羽仁を中心とする教員組合の代表メンバーとの会合を重視し、「両者が関心を持つ教育問題」について「長期間にわたって討論」し「教員組合が成長していくこと」を望んでいた。

昭和21年3月18日の秘密会談(29頁に及ぶ会議録に“Confidential”と書かれた判が押されている)において、羽仁は次のように発言している。

「文部省には約5,60名の超国家主義者がおり、『暗黙の抵抗』をしている。(「証拠を入手し、彼らを審査せよ」とのCIE幹部のメモあり)安倍文相と田中耕太郎学校教育局長は『天皇と民主主義とは矛盾しない』と繰り返し述べており、民主化に対する誠意がない。漢字の使用は日本の教育を民主化する上で大きな障害である。…軍国主義的な大日本教育会の会長が教育者の代表として選出された。文部省は小学校の校長に対し、校長は天皇制を支持しなければならないという秘密の訓令を与えた。…文部省の『戦争犯罪』に関する記録を調べ、提供しましょう」


羽仁はCIEが教員組合を援助するよう積極的に働きかけており、昭和21年1月22日の会合で、ニューゼントCIE局長と次のようなやり取りを行っている。

●羽仁五郎「教科書改訂と目下作成中の教師用マニュアルの準備過程において、労働組合の声を取り上げてほしい。CIEは教員組合を奨励すべきだ。貴方を信頼しているので、もっと強力な指導性を発揮していただきたい」

●ニューゼント「CIEは労働組合に共鳴している」


このような黙契関係は大日本教育会の佐野利器会長とCIEの間にも成立し、CIEは彼を利用して、教員組織を日本教育会から日教組に一大転換させた。

この「日教組誕生」という壮大なドラマの奥に隠されていた“秘話”を在米占領文書に基づいて明らかにしよう。



●日教組はいかにして誕生したかー在米占領文書の記録から


●昭和21年8月22日、オアCIE教育課長のオア・佐野密談メモ
「佐野利器教授は、大日本教育会が日本の教育に貢献しなかったことに同意しており、このやりがいのある計画については、実行できると思っている。彼はCIE教育課と密接な連絡を取っていきたいと語った。彼はいつでも密通を請け負うだろう」


ここから先は

1,955字

①歴史教育、②家庭教育、③道徳教育、④日本的Well-Being教育の観点から、研究の最新情報や、課…

理論コース塾生

¥990 / 月

実践コース

¥2,000 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?