見出し画像

月刊 はじめるCamp@Us 創刊!〜いま話題のLISTENをプラットフォームにした月刊誌

月刊 はじめるCamp@Us を創刊した。

月刊 はじめるCamp@Us

LISTENというポッドキャストのプラットフォームで毎月3日に発行する月刊誌だ。

はじめるCamp@Usの活動を包括的に伝えるメディアとして、創刊号を9月3日に発行した。

Camp@Us Magazine Monthly Vol.1 Sep.2023

LISTENというポッドキャストのプラットフォームで発行することにしたのには、もちろん理由がある。

それが、もっとも包括的で統合的なカタチで発信できるソーシャルネットワークサービスだと考えたからだ。

詳しくは、実物を見て聴いて感じてもらうのが一番よいと思う。

“Let’s LISTEN!”

彼のLISTEN人生では、「レッツLISTEN!」のポッドキャストが始まります。彼はポッドキャストに身を投じ、ポッドキャスターとしてのアイデンティティを手に入れ、ポッドキャスティングの手軽さと可能性について話しています。彼はキャンパスサロンのプロジェクトとnote展開についても話します。はじめるキャンパス、Podcasts、オフラインサイトが連携して展開されていることも述べられています。特に、「はじめるキャンパスプロジェクト」について詳しく説明があります。彼はCamp@Us Magazine Monthly Vol.1 Sep.2023のエピソードについて紹介し、キャンパスプロジェクトやPodcastsなどの詳細を含む記事を紹介しています。その月刊誌は、キャンパスプロジェクトをトータルに包括的に伝えるメディアであることを説明しています。

サマリー:LISTENのAIが作成

このプラットフォームでは、音声と文字とビジュアルを統合的に表現できる。
一つのページですべての情報にアクセスできる。これが最大のメリットだ。ただ、一つの難点は、音声に合わせて、文字起こしの該当部分に画面がスクロールしてしまうことだ。

ただ、情報(音声・文字・ビジュアル)をすべて統合的に一つのページにまとめられるというのは、実によい。

note記事でも、(stand.fmなどの)音声リンクを貼ることで、音声を聴きながら記事を読むこともできる。

すでにnoteにもそうした記事を書いてきた。

①AIに記事を読み上げさせる記事

②記事解説の音声(stand.fm)を記事の冒頭にリンクすることで、記事を読みながら解説を聞ける記事。

①は、ただ読み上げるだけなので、大して面白くない。音声があれば記事はいらないかもしれない。

②は、いろいろなヴァリエーションを展開する可能性を感じるカタチではある。

noteでの発信としてあとは、③独立した音声記事を配信する方法があるが、これは記事(文字情報とビジュアル情報)としての表現に制約がある。

音声と記事(文字とビジュアル)をもっと統合的に表現する方法はないか、と考えたときに、LISTENでの月刊誌の発行をいうアイデアにたどり着いた。

noteでの②の方法と、LISTENでのこの月刊誌の方法と、しばらくはこの二つの可能性をいろいろと試してみたいと思っている。

この記事が参加している募集

おだちんちょうだい!頑張って書いたよ! お駄賃文化を復活させよう! ODACHINを国際語に! オダチン文化がSNSを救う! よいと思ったらサポートをお願いします!