
Podcastのように耳で聴いて学びたい。 創刊! 音声記事だけの定期購読マガジン
- 耳で学ぶ -

ラジオのように聴いて学びたい。
ポッドキャストのように音声で聴きたい。
なにかをしながら聴き流しながら耳学問をしたい。
そんなニーズにお応えする音声記事マガジンです。
たかはしはじめ note に投稿される《すべての音声記事》を
毎月定額で定期購読できるマガジンです。
すべての音声記事を定期購読できるマガジンです。
週に1本のペースで有料音声記事を配信しています。
今年は《こえ - 声 -》 が広がる年になる
2024年元旦、私が選んだ今年の漢字は「声」。

キーボード入力から音声入力の時代へ。
声による配信がもっともっと盛んになる。声を聴く人がどんどん増える。
そんな広がりの年になる予感がします。
音声記事だけを聴くことができる定期購読マガジン。
2024年2月 創刊!
>>関連記事
note オンラインサロンについて
note 定期購読マガジンについて
月刊 articles magazineについて
はじめるCamp@Usの歩き方
はじめる Pod Camp@Us|YouTube
ここから先は
0字
おだちんちょうだい!頑張って書いたよ! お駄賃文化を復活させよう! ODACHINを国際語に! オダチン文化がSNSを救う! よいと思ったらサポートをお願いします!