
性教育オンライン茶話会を開催しました!
こんにちは!
和らぎと美と健やかさをお届けする華道家。
『ずっと健康に、もっと美しく』の伴走者 タカダ薬局・髙坂夏子です(*^^)v
少し日が空いてのご報告となりましたが、
性教育オンライン茶話会を開催しました!
テーマは
我が家の性教育~月経編~
今回はマンツーマン!
ご自身も性教育講座を月に2~3回開催されている
性教育プレゼンター・マツモトサオリさん♡
※マツモトサオリさんの性教育講座に参加した時の様子はこちら!
↓ ↓ ↓
サオリさんは
美容師であり、
アロマオイルを使ってのトリートメントもされ、
更に
ライフワークとして魂込めて性教育講座を開催されているという
かっこいぃ女性です!!
そんなサオリさん、
毎度
「保健師の夏子さんに色々とお話を聴きたい」と言ってくださるので
プレッシャーです( ;∀;)
緊張しちゃいます(笑)
ご期待に添えるかしら・・・
わたし、そんな大したもんじゃーないかもよ?
保健師って言ったってフツーの人間よ?
そんな感じです(^^;
本題に入りまして
今回は、我が家の性教育~月経編~ということで
我が家では月経について、子どもやパートナーにどんな風に伝えているか?を話しました。
女子への初潮教育とは別物で、
毎月来る月経をどのように伝えているか?どう過ごしているか?という感じ。
キーワードはいくつか
◇卵子:命の卵(受精卵のことも命の卵って呼んでいます)
◇精子:命の種
◇子宮:命のお部屋
◇腟・腟口:命の穴
◇月経血:血が出てくるけれど、ケガではないから痛くない
◇毎月あるもの、それが健康な証
◇月経が来る前や最中は体に不調が出る
こういった辺りをお話しました。

そこから
お互いの性教育現場のお話や
家庭の話
パートナーシップ、SEXについて 等など
1時間と思えない濃い~時間でした!
そして!
わたしからの申し出(お願い)で
わたしのアウトプットの経験を積むことや
情報交換などをさせて頂きたく、
月に一度、オンライン茶話会を開催することに♡
まずは次回、
8月22日(月) 夜7:30~8:30
オンライン(ZOOM)で参加費無料です!
ご興味のある方はご参加くださいませ(^^♪
サオリさん、いつもありがとうございます♡
ブログを読んでの感想や、身体のこと、お薬のことなど何でも、
公式LINEアカウントにメッセージを頂けたら嬉しいです(*^-^*)
励みになります!!
