
2025.5/4-5(日・月祝)第7回・高千穂リトリート〜棚田yoga & dining camp! 開催決定!
毎回、他では決して味わうことのできない、神の住まう町・高千穂のプライスレスな旅が体験できると好評を得ている「高千穂リトリート〜棚田yoga & dining camp!」。
第7回となる今年は、バージョンアップして、5月に開催いたします。

〜神の住まう町・高千穂に広がる、つなぐ棚田遺産の一つにも選ばれた・高千穂「尾戸の口棚田」。田植えを前にした生命力あふれる棚田の上でピラティス、ヨガ。そして焚き火の力で豪快なダイニングキャンプ。360度パノラマに広がる棚田から見る山々の景色は、ここでしか望むことができない素晴らしい眺望です。

初日の夕方、お休み前、2日目の朝と3回にわたるピラティス &ヨガの時間。
全国で指導者の指導者として活躍する、理学療法士でヨガ・ピラティス講師の祐成美穂が、皆様のお身体に合わせた内容でクラスをご提供いたします。個人的なお身体のお悩みやご相談にも応じます。きっと、身体も心も精神も、自然の中で解放されることでしょう。
緑あふれる棚田周辺の散策では、マイナスイオンを浴びながら、様々な植物、高千穂や棚田の歴史についても知ることができます。


そして自然の中で味わうダイニングキャンプでは、これまでにも「高千穂名物・かっぽ鶏」「地元野菜の天ぷら」「宮崎地鶏の炭火焼き」etc...その土地を感じる料理を楽しんできました。
今回は有名な高千穂牛🐃 を堪能できます✨
〜高千穂牛は、高千穂地区の厳選された地域で出産・肥育された和牛で、和牛オリンピックにて日本一に輝いたブランド牛です〜



夜は、棚田近くにある氏神さま、石神神社の社務所をお借りしています。ゆっくりお休みになるもよし、キッチン横で一献もよし。キャンプ気分で寝袋にて就寝です。

朝は棚田で朝ヨガを。鳥の鳴き声、朝日のパワーを浴びながら。
運が良ければ雲海に遭遇することもできるかもしれません。


そして棚田で朝ごはん。青空の下での朝ごはんはとても幸せな気分にしてくれます。

ご飯後には、祐成美穂が何度も高千穂を訪れる中で、お気に入りの場所となった場所を皆様と探訪します。大好きで、ご利益も感じている「八大龍王水神」「荒立神社」などを計画中です。

そして最後に、、
「奥高千穂峡・パックラフト!」
観光客で賑わう高千穂峡の上流に、奥高千穂峡という秘境があります。大自然を貸し切って、
持ち運べるボート・パックラフトで大冒険です。
阿蘇山の噴火によってできた不思議な六角形、柱状節理に囲まれた峡に浮かぶ経験は、この上なく貴重な体験です。




「高千穂、一度行ってみたいんだよね。」
ぜひ、その「一度」を
他では味わうことのできない形で、ご体験ください。
お申し込みはこちらから↓
【日程】2025年5月4日(日)-5日(月・祝)
【プログラム】
5月4日(日)
14:30 集合 オープニングピラティス
15:30 地域の散策
16:30 焚き火・火起こし
17:30 夕食
(高千穂牛、かっぽ鶏、かっぽ酒他)
21:00 リラクゼーションヨガ
22:00 就寝
5月5日(月・祝)
6:30 朝の瞑想&ヨガ
7:30 朝ご飯
8:30 美穂さんの高千穂探訪
☆荒立神社 八大龍王水神 等
11:00 ランチ(オプション)
13:00 高千穂パックラフト
16:00 終了
【参加費】
お一人 55,000円(税込)
〔参加費に含まれるもの〕
全3回ピラティス・ヨガ、キャンプ場使用料、棚田保全費、夕朝食、宿泊費(寝袋含む)、高千穂パックラフト体験、保険料、消費税
※駐車場は、石神神社に2日間停めていただけます。
※宿泊は、神社の社務所にて寝袋泊となります。 (寝袋はお貸しいたします)
※棚田保全費は、棚田の持ち主や地域へお支払いする費用となります。
※2日目のランチは、自由時間でのランチとなるため、ご希望者のみです(費用別途)
別でランチをされる場合、13時に所定の場所へご集合をお願いいたします。
【定員】
先着8名様(最少催行人数3名)
【持ち物】
□ヨガができる動きやすい服装
□YOGAマット
□防寒着
□各自飲み物
※アウターにはコットンやウールの天然素材等、火の粉で燃えにくい素材の物をおすすめします。
化繊の服は、燃えやすいのでご注意ください。
〈あると良いもの〉
□お気に入りのチェア等キャンプ用品
□お気に入りの食器 など
荒天の場合は不催行
お申込確定後のキャンセルについては下記のキャンセル料が発生いたします。
開催1週間前まで:キャンセル料なし/開催7日前~4日前:参加費の50%
/開催2日前~当日キャンセル・無断欠席:参加費の100%
※いずれもご返金の際は振込手数料を差し引かせて頂きます。
【注意事項】
〇参加される方は、主催者・ガイドの指示に従い、自身の安全・健康管理に注意を払いご参加ください。
〇体調の悪い方はイベント参加前にご連絡ください。
〇参加される方は、自身の持ち物について一切の責任を持ち、行動してください。
〇主催者は、イベント会場や駐車場等における事故や盗難等、トラブルについては一切の責任を負いません。
〇天候や環境、参加者の状況等によりコース、内容が変更する場合がございます。
〇主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し個人情報を取り扱います。
お申し込みはこちらから