繰り返し積み重ね
入院中、テレビ見放題の個室部屋だったのだが、テレビを見るという習慣を極力排除してきたので、ご飯の時のニュースくらい。
それと、合格したら自宅の隣りに小屋を建てて事務所にしたいなぁ。などと妄想してるので
ボンビーガールの森泉ちゃんのコーナー。ヒロミのリフォームの番組。ビフォーアフター。これらが放送になるときは、勉強をやめ、気分転換を兼ねて見る事にしている。もし、やるとしたら、まず土留め工事からだなぁ。
海運コンテナを改造した事務所とかカッコイイな。
貯金を切り崩して生活してるので、あまり資金がかかるのはマズイし、資格を取ったからといってスグにバンバン稼げるわけじゃない。格安で出来る方法なども模索しておく。
隣接地が市有地なので、少し譲って貰えないかも担当役所で相談したいな。
妄想だけでも、色々とやらなければならない事が目白押しである。
そういうネタはYouTubeにゴロゴロあるので、チェックも毎日の日課になりつつある(まず勉強だろ)
最初、司法書士の勉強を始めた当時は、一字一句が全然アタマに入って来なくて、テキストの文字を追うだけ。
過去問の問題文が全く読み込めなかった。
理解とか以前の問題。
40年も、脳味噌ほぼ使ってなければ、まともに機能しなくて当たり前だが、諦めずにやれば何とかなるんじゃないか?と思い込んでひたすらテキストをまわした。
ココでYouTubeが役に立った。
合格者のアドバイスや予備校講師の教えもそうだが、
佐賀県在住の漁師ピアニスト
この方の存在は本当に励まされた。
広瀬すずちゃんがゲスト出演して、彼の演奏、そして彼の人柄に感激して号泣していたが、
50歳すぎまで楽器の経験もなく、パチンコばかりしていたおじさんが、ある有名ピアニストが奏でる難曲を弾いてみたくなり、楽譜も読めないのに1音1音、耳コピで7年間、毎日7時間以上も悪戦苦闘し続け、全曲暗譜。
最後には、その憧れの名ピアニストに自分の演奏を聞いて貰い大絶賛されるというものでした。
2年ほど試験勉強してみて、確かにもの凄い進歩を実感しています。20代で仕事をやめ医者を目指した方も10代の頃より暗記力は格段に落ちている。と動画で言っていましたが、でも確実に今のほうが理解している。とも言っていました。
何度も何度も繰り返す事で、いろいろな事象が常識となっている感覚があり、択一問題については何とかなりそうな気がしてきました。記述式問題は割と得意としていますが、過去に問われた事の無いような切り口だったりすると、意外とモロイかもしれません。
愚直に繰り返し、弱点を潰していく方法意外、自分でこなせるものは考えられません。
普通に会社勤めや学生さんの方に比べたら時間はたっぷりあります。亀のように進度は遅いですが、とにかく本試験まで、やり抜けば結果はともあれ、次のステップへの何かが掴めるような気がしています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?