![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86730190/rectangle_large_type_2_9f14cd3225644fea7c5349761288484e.jpg?width=1200)
Fukuoka Walking 👣 010
昨年からスマホに保存してきた福岡散策徒然草の日記をここで掲載させていただきます。
(出かける前に今日のイメージソングをセレクトしてたので、そちらも楽しんで頂けると幸いです)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86725511/picture_pc_62a2ca22d4a693e4f4c3cf828aba41f8.png?width=1200)
4℃☁️
〜🚃天神〜🚇室見駅〜
👟室見川緑地田村エリア〜室見川田村花立広場〜金武エリア〜四箇西町〜西入部五丁目〜
室見ヶ丘中央公園〜国道558〜貞島〜
田村七丁目〜三軒家〜田村花立広場〜
🚇室見駅〜👟天神〜薬院〜
〈Image Song:
♫The Greatest Discovery/Elton John〉
今日は10月の頭以来の久々の振替休日。
有効に使わねば! 古巣「室見」ヘ再び…
佐賀方面に向い目指すは【さわら めしくう屋】ヘLet’s GO WEST !!
お店の閉店時間が13:30、計算だとG Mapsでは
ノンストップで足に鞭打って室見駅から
1時間39分だから閉店5分前着になる。
▼室見川〈行き〉
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86726560/picture_pc_41f2f8a6da464095f4e02b7c92570599.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86726561/picture_pc_6ba764fde4a2f8171a6cbd931b995681.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86726562/picture_pc_4044e99cd8318b2a42ce0c2c2d5a813e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86726564/picture_pc_938c3e740be41c3b9ac679c8e29de2b8.jpg?width=1200)
歩き初めて10分ほどで暑いので思わずダウンをリュックにしまった。Columbiaのダウンは収納がコンパクトにできて非常に助かる。
すれ違いに、ご老夫婦の奥様から
”こんにちわ”
と気持ちの良いご挨拶。感じよか〜。
しかし、せっかくの久方ぶりの室見River Side Walkの景色も満喫できず、時間を気にして早歩きで途中1分位だけ体力任せの加速装置をかましながら、8分位前にお店へ着いた…(汗)。
▼【さわら めしくう屋】早良区西入部
平日の閉店間近なのにお客さん多い!
訳もわからず、おいしそうな焼き鳥を並べてる
横のレジの女性に
”かしわ飯はもう売り切れですか?”
と尋ねると、
”隣のお弁当屋さんでありますよ”
お弁当コーナーで「とり飯弁当大盛」 を注文。
(お客さん8人位待ち状態)凄い客の熱を感じた。
さっきの隣のヤマザキYショップで
「地鶏大串」2本を追加購入。
ここ大体、車で来るとこだなぁ。
分かってはいたけど…
閉店時間を過ぎても車が3台も入って来た。
お店の前のベンチが現在使用できない様なので
あらかじめ確認してた近所の公園へ。歩く事9分。坂だ! この坂を登るのか! でもあったかい弁当が
冷えちゃう前に頑張らねば。
(俺の袋はぎよ、好奇心を追い越してくれ!)
坂の上の団地内の公園では、冬休みの昼下がりを子供達が楽しそうに元気に遊んでる。
そしてやっとこさうまそうな
かしわ飯にありつけた。
▼ 室見が丘東公園にて
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86727965/picture_pc_b7104138c8e5eb4276d43d22a0cc435a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86727966/picture_pc_11d68fe6bb102fc74a543a95b54e0c9c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86727968/picture_pc_4d74c846c9f50f081e8b0aaa6a231383.jpg?width=1200)
でもうまい!
ずっとうまいと確信してた【EMIUDON】の
鶏からも、平尾駅近所の【鳥吉】のそれも
軽く凌駕した…
みんなのクチコミどおりだった。
帰り道は近所の少年から、元気のいい挨拶
“こんにちわ!”
もう一回
”こんにちわ!!”
長さんバリの元気な挨拶ありがとう!
さて、帰路はゆっくりと歩こう。
▼帰り道「室見川田村花立広場」にて
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86729198/picture_pc_da395ea0c845ec80edb480cf863c8e4f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86728986/picture_pc_011ab1bc2613c4b7463f5210ef5ed31a.jpg?width=1200)
スケボーを練習している親子がいた
室見River Sideの野鳥達を観察しながら、
心地よいWalkingを楽しめた。
こんな良い環境の近郊に昔住んでたんだ…
もったいない、もったいない。
▼室見川〈帰り〉
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86729569/picture_pc_70ec3d0fb8553a959e90f439acacafe8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86729571/picture_pc_0b570005015c0742801053b489f46053.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86729572/picture_pc_2d8783891585edace216d92767e53e7c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86729575/picture_pc_c6b4cf9d834c32ab7505ee37b860463e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86729576/picture_pc_f66b0ff7300d3919241eba46a307f451.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86729577/picture_pc_a9abe40565c199375b10d04612f5e8da.jpg?width=1200)
地下鉄で天神に戻って帰路へ。
夜は中央区の方が暖かい、手袋をしまった。
散髪もしてもらい一日を有意義に使えた。
(過去最高距離を歩いた)
(👣31.699歩)
最後まで読んでくださった方、
ありがとうございました。