別居親に子の学校行事に参加してほしくない。どう伝えればいい? 11 弁護士 木下貴子(多治見ききょう法律事務所) 岐阜県弁護士会所属 2024年7月15日 11:29 多治見の弁護士木下貴子(@多治見市,多治見ききょう法律事務所)です♪いつも読んで下さり,ありがとうございます。無料メールマガジンの読者(女性)さんから,以下のようなご質問をいただきましたので,お答えしました。「メルマガを離婚後も参考に読ませていただいています。調停で決めた月1回程度の面会を離婚し数年たちますが続けています。乳幼児期は何をされるか心配で、私も同席するカタチでの面会…周りから見れば家族でお出かけのような感じでしたが、今は私が休日出勤時に預けてる感じです。学校行事…運動会や発表会にも来たいと言っており、カメラマン役とし…まぁ良いかなって思っていたんですが。先日入学式のクラス集合写真まで一緒に写っていました。別居親に対し、ストレートに言ってもいいものなのか…何か良い伝え方はありますでしょうか?こちらとしては出来れば参加して欲しくないですが、カメラの腕はあるのでカメラマンとしては助かっています。もし、今後新しいパートナーができた時など、対応を悩みます。」このご質問に関して、弁護士木下がテーマ「学校行事でして欲しくないことの伝え方・対処法」についてお話しました。離婚後の面会交流で、子どもの学校行事に別居親が参加する場合、やって欲しくない事があったり、出来れば、参加をして欲しくない、と思う場合があります。このような場合、どのように別居親である相手方に伝えたらいいのでしょうか?納得しやすい話し方、話し方の注意点を知っておくことで、安心して進めていくことができます。無料メルマガ読者さん(女性)が離婚後の面会交流の中で、別居親に子どもの行事への参加も認めていたけれど、出来れば参加して欲しくない、と思っている場合に、どのように伝えたらいいのか?どう対応したらいいのか?疑問をもって、ご質問してくださったので、「学校行事でして欲しくない事がある場合の伝え方・対処法」のポイントを3つお伝えしました♪面会交流で、出来れば、子どもの学校行事に参加してもらいたくない場合、どう伝えたらいいのか?ストレートに伝えてしまっていいのか?相手の気分を出来るだけ害さないように伝えるための伝え方、話し方は?子どもの学校行事に参加して欲しくないと伝えても、参加を希望されたら、どう対応したら良いのか?相手に子どもの学校行事に来ないように言わなくても、出来る対処法はある?子どもの学校行事への参加の場合のほか、面会交流時にやめて欲しいこと、守っって欲しい約束がある場合などに、どのように伝えたらいいのか、どう対応したらいいのかを知っておくことで、不安を解消しながら進めていくことができます。安心して進むためのお役に立ててもらえたらと思います。多治見ききょう法律事務所▼https://tajimi-law.com多治見の弁護士木下貴子(岐阜県弁護士会)が無料メルマガ読者さんの質問に答える動画解説。無料アドバイスブック「モラハラ夫との離婚に成功する方法」〜モラハラ被害者の失敗から学ぶ7つの準備はこのページ末尾から▼https://tajimi-law.com/rikon/morahara-de-rikon.html離婚調停の具体的な「話し方無料アドバイスブック」「無料メルマガ」登録はこちらから▼https://tajimi-law.com/rikon/chotei/muryo-boshu-yoikuhi1.html離婚調停で離婚したくない人のための無料アドバイスブック「離婚したくない人のための9つの言動チェック」はこちら▼https://tajimi-law.com/rikon/chotei/muryo-boshu-gendo-check.html面会交流で困る事、やめて欲しい事がある場合の対処法に関する動画はこちら▼https://youtu.be/J1aEUG9nX1o子の学校行事で相手方と顔を合わせたくない場合の対処法に関する動画はこちら▼https://youtu.be/JM_iwksIwK4 #弁護士 #話し方 #面会交流 #離婚調停 #学校行事 #多治見市 11 この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか? サポート