調停委員が味方になってくれているかはどんな事象で判断すれば良い? 11 弁護士 木下貴子(多治見ききょう法律事務所) 岐阜県弁護士会所属 2024年5月12日 10:40 多治見の弁護士木下貴子(@多治見市,多治見ききょう法律事務所)です♪いつも読んで下さり,ありがとうございます。無料メールマガジンの読者(女性)さんから,以下のようなご質問をいただきましたので,お答えしました。「調停員さんを味方に」という内容がありますが、どのような事象で判断すれば良いでしょうか?分からないのは、調停員さんは双方に同じように接せられているのでは?ということです。(お互いが味方に感じるように話している)1回目から、どちらの意見を重視するのかの方針を決められることもあるのでしょうか?」このご質問に対して、弁護士木下がテーマ「調停委員の反応の見分け方」にお話しました。調停委員が味方になってくれているかはどんな事象で判断すれば良い?調停委員がどちらの意見を重視するのか決めてしまうこともあるのか?調停委員の反応を見分ける方法は?無料メルマガ読者さん(女性)が離婚調停をしていて、自分の意見寄りに発言してもらえているように思えたけれど、それを信じて行動してよいのか?と疑問をもって、ご質問してくださったので、「調停委員の反応の見分け方」のポイントを3つお伝えしています。離婚調停や面会交流調停では、調停委員さんの反応を見ながら、意識して話すことで望む方向に進むためにどんな話し方や話す内容としたらいいのか、効果的な話し方に向けて修正しやすくなります。それでは、調停委員さんのどんな発言や行動に注目すると、効果的な話し方かどうか、調停委員さんが納得してくれているのか分かるのでしょうか?そもそも、どんな話し方をしても調停委員さんは双方同じように接していて、味方になってくれることはないのでは?調停委員さんが味方になってくれるって、どういうこと?調停委員さんが納得してくれている、好印象の場合、どんな言動をする?具体例は?調停委員さんが相手の意見に納得している・相手寄りの発言と思われる場合の言動は?親権争いで、調停委員さんが自分寄りに発言していると感じていいのはどういう場合?離婚したくない、修復希望の場合に、調停委員さんが自分寄りに発言してくれていないときは、どんな発言がある?養育費の金額で争いがある場合、自分寄りに調停委員さんが発言してくれていると判断できるのはどんな場合?1回目から、どちらの意見を重視するのかの方針を決められることもあるのか?その場合、どう対応したらいいのか?離婚調停や面会交流調停で望む方向に進めていくために必要な話し方をするために調停委員さんの反応で意識すると良い点を知っておくことで、前向きに進めていくことができます。安心して進むためのお役に立ててもらえたらと思います。多治見ききょう法律事務所▼https://tajimi-law.com多治見の弁護士木下貴子(岐阜県弁護士会)が無料メルマガ読者さんの質問に答える動画解説。離婚調停の具体的な「話し方無料アドバイスブック」「無料メルマガ」登録はこちらから▼https://tajimi-law.com/rikon/chotei/muryo-boshu-yoikuhi1.html離婚調停で離婚したくない人のための無料アドバイスブック「離婚したくない人のための9つの言動チェック」はこちら▼https://tajimi-law.com/rikon/chotei/muryo-boshu-gendo-check.html #弁護士 #話し方 #離婚調停 #多治見市 #調停委員 #反応の見分け方 11 この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか? サポート