![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127869425/rectangle_large_type_2_691c7e9e3f0575d95f825b4c52ca9d4c.png?width=1200)
店内神社三社詣~マニアック神社ツアー⛩️
![](https://assets.st-note.com/img/1705269208946-rLO5uZrd1v.png?width=1200)
2024🎍開運🐉⠀⠀
「店内神社三社詣で~京都(プラス大阪)マニアック神社ツアー⛩️」⠀
⛩️⠀⠀⠀⠀
いけず石・二次元京美人・飛び出し坊や探しや、お一人様ランチの取材(よ~するに昼メシ🍴)をしていますと様々な神社にめぐり会います。観光客賑わう有名神社とはひと味ちがうマニアックな神社をご紹介していきます。⠀⠀⠀⠀
⛩️⠀⠀⠀⠀
(2、3、4枚目)⠀
![](https://assets.st-note.com/img/1705269551343-OrKYry984d.jpg?width=1200)
⠀ここは京都御苑の西の一条通にある「虎屋菓寮」京都一条店さんです。和菓子の老舗「虎屋」さんといえば東京赤坂の店というイメージがあると思いますが、発祥は京都なのです。明治になって東京へ本社を移したのです…えっ⁉️神社関係ないじゃないかって❓️⠀⠀
⛩️⠀⠀
⠀
京都御所の御用達として400年以上の歴史の創業の地にある「虎屋」さん直営の「虎屋菓寮」京都一条店さんの中庭内には神社(お稲荷さん)があるのです❗️知る人ぞ知る神社へ参拝いたしましょう🎵⠀⠀
⛩️⠀
![](https://assets.st-note.com/img/1705269605465-HeElasQLc0.jpg?width=1200)
中庭入口から見た神社風景⠀⠀
⛩️⠀
![](https://assets.st-note.com/img/1705269644742-NTMvyRPVQj.jpg?width=1200)
⠀⠀⠀
神社正面。本坪鈴(ほんつぼすず)はありますが賽銭箱はありません。⠀⠀⠀
⛩️⠀⠀⠀
正式な名前も、由緒も不明ですが、店員さんに聞いたところ稲荷神社の総本社である伏見稲荷大社さんから移したらしいです。⠀⠀
⛩️⠀⠀
「虎屋茶寮内稲荷」⠀⠀
(注∶神社名は御隠居のつけた仮称です。)⠀⠀
御祭神∶宇迦之御魂神⠀⠀
御利益∶商売繁昌、五穀豊穣⠀⠀
(注∶伏見稲荷大社からの参照です。)⠀⠀
住所 ∶京都市上京区一条通鳥丸西入広橋殿町⠀
⛩️⠀
(5、6、7枚目)⠀
⠀⠀
![](https://assets.st-note.com/img/1705269517103-hfj9DSpzhm.jpg?width=1200)
高辻新町にあるとろさば料理専門店「SABAR」京都烏丸店さん内には世にも珍しい鯖を祀る神社があります❗️では参拝いたしましょう🎵⠀
⛩️⠀⠀
![](https://assets.st-note.com/img/1705270014124-TkgXFAdtEf.jpg)
店の玄関に鎮座する遊び心あふれる「鯖神社」です。⠀
⛩️⠀
![](https://assets.st-note.com/img/1705270042952-mEW96Qrq6b.jpg)
無料のおみくじもありますので御食事がてら参拝してみてください🎵⠀
⛩️
「 鯖神社」⠀⠀
御祭神∶鯖乃大神(御隠居命名)
御利益∶美味い鯖が食べられる、 鯖に当たらなくなる(御隠居推測)⠀⠀
住所 ∶京都市下京区高辻通新町西入堀之内町「SABAR」店内⠀
⛩️⠀
(6、7、8枚目)⠀⠀
![](https://assets.st-note.com/img/1705270161661-GFnlNq5qse.jpg?width=1200)
最後は京都から大阪に飛びまして、観光名所「通天閣」にある「うまい棒SHOP」さん内の神社を参拝いたします🎵⠀
⛩️⠀⠀
![](https://assets.st-note.com/img/1705270205540-Kr2H1MnzmW.jpg?width=1200)
霊験あらたか「うまい棒神社」です❗️ビリケンさん風うまえもんが鎮座しております。お賽銭を入れると、うまい棒お告げ(❓️)が聞けます🎵⠀
⛩️
![](https://assets.st-note.com/img/1705270244453-dBhEpv9643.jpg?width=1200)
神社だけでなく懐かしのコイン弾きゲームも遊べます🎵新世界観光の際には参拝してみてください🎵⠀
⛩️⠀⠀
「 うまい棒神社」⠀⠀
御祭神∶うまえもんビリケン(御隠居命名)⠀
御利益∶美味いうまい棒が食べられる、うまい棒グッズが買える(御隠居推測)⠀⠀
住所 ∶大阪市浪速区恵美須東「うまい棒ショップ」店内⠀
⛩️⠀⠀⠀⠀⠀⠀
どの神社でも祈る事は一つ🙏貴女にもう一度逢いたい…。⠀⠀⠀⠀