見出し画像

参政党に欠けているもの

衆議院選挙の投開票が27日(日)に行われます。

政治とカネの問題

おそらくメディアの扇動の結果だと思いますが、今回の衆院選の争点は「政治とカネの問題」だと言われております。

しかし本当にそうでしょうか。


この問題が原因で自民党で非公認となった議員たちがどういう訳かこっそり2000万円/人もの選挙資金を党から受け取っていたそうですし、非公認の萩生田さんらが候補者の応援演説に駆け付けています。

まさかまさかの劣勢に絶句する自民党…落選危機にある大物議員リスト「調査から判明」(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
石破首相は巻き返し図るも「ステルス公認」報道の”赤旗砲”で自公過半数割れどころか「記録的惨敗」も(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

つまり茶番ということです。

裏金問題の奥にもっともっと大きな闇が隠されていることを多くの国民は知りません。

裏金を議員一人一人にしっかり申告させて追徴課税すれば済む話で、こんなことで大騒ぎしても国民の生活は何も良くなりません。

「裏金問題」は大きな闇に国民の目が行かないようにするためのブラフです。

自滅党

もっとも国民は食傷気味で自民党は消滅への道を辿っており自業自得と言えるでしょう。

では裏金問題の裏に隠された大きな闇とはいったい何でしょうか。

グローバリズムの罠

グローバリズムとは

国家や選挙制度の枠を超えて外国人がその国の政治をやること

及川幸久さんのYoutube動画より

#及川幸久 #参政党 1秒たりとも見逃せない!街頭演説でこんな話が聞けるとは!全て見て頂きたいのでフル配信でお届けします!#衆議院選挙 警固公園 2024/10/23 福岡2区 #黒石ゆうこ応援演説 (youtube.com)

LGBTQ法案最速可決 ウクライナ支援1兆円超 外国人による水資源・土地買収問題 移民問題 東京都の水道民営化 九州に台湾資本の半導体工場 上海電力の日本参入...

こういったことはすべてグローバリズムの動きと関係しております。

ニセコはもはや日本ではない

世界中がボーダーレスになれば便利な反面、取り返しのつかない様々な問題が生じます。

一例を挙げましょう。

北海道や長野県では水資源を含む多くの土地が買収されています。

中国などの外国人、北海道の土地を次々買収? = その理由や懸念は… | The HEADLINE

自衛隊の駐屯地の近くの土地を買われそこに外国の諜報設備を作られたら国土防衛が非常に難しくなり戦わずして負けてしまいます。

ニセコのように外国資本や外国人が大半を占めるようになった地域では日本人は安い労働力の提供者、外国企業は日本政府や自治体の提供する道路や橋などのインフラを利用してお金儲けができる一方、日本人への見返りはほとんどなく、学校でも会社でも日本語が通じないなど、とても住みにくい街になります。

水道代は3倍に値上がり確実

東京都の水道が外国資本によって民営化されれば間違いなく水道代は値上がりします。

これはヨーロッパで実証済みで、それをわざわざ日本でやろうとしているのです。

東京都で実現すれば全国に波及するでしょうし、特に人口の少ない地方では間違いなく水道代が2倍、3倍になります。

謎の台湾TSMC誘致

九州に台湾資本の半導体製造工場が誘致され、地元の人たちは働き口が出来たと喜んでおられるかもしれません。

しかし良いことばかりではありません。

ここには日本企業は一切かかわっておらず台湾ひいては中国の丸儲けとなります。

日本人が安い労働力として利用されるだけの現代版の植民地政策です。

日本政府はこの外国企業をわざわざ一兆円もかけて誘致しました。

もっと過去に遡ると、エルピーダメモリという日本の主要半導体メーカーが集まってできた会社の技術が日本政府主導でTSMCに技術移転され、台湾は世界の半導体工場になりました。

一方、エルピーダメモリは空っぽになって倒産

この経緯を過去記事に書いておりますので興味のある方はご覧ください。

彼女は天使か悪魔か|Takahiro@明け方の民の調べ (note.com)

付け加えますと半導体工場は土地だけでなく大量の水資源を必要とします。

ここでも日本の水資源が狙われています。

なぜ放置?

これが日本におけるグローバリズムの流れの一端です。

ここで大きな疑問が湧いてきます。

どうして日本の政治家たち、とくに与党の議員たちは声を上げないのでしょうか。

それどころか日本人のためにならない、外国人や外国資本を利するような政策ばかり推し進めようとするのでしょうか。

彼らは国民や自治体住民が選んだのですから国民のためになる仕事をしなければならないのに、その逆の事ばかりするのでしょうか。

ウクライナに一兆円上げるくらいなら能登半島の復興にもっと予算を割けばよいのに国内はほったらかしです。

お陰で30年間所得が上がらず、しかも税金や社会保障費が上がる一方です。

なぜ外国人や外国資本は優遇するのに日本人は助けないのはなぜでしょうか。

グローバリズムの正体

政治家は公に外国資本や外国人から献金を受け取ることはできません。

しかし外国の巨大資本家が大株主となっている日本の企業からは受け取ることができます。

実はブラックロックやバンガードなど巨大資本がピラミッドの頂点で、その下に日本の企業やメディアがあり、その下に日本企業から献金を受ける政治家達が居て、一番下に一般の日本国民というピラミッド構造が出来上がっています。

日本企業からの献金であってもその企業には外国資本の息がかかっていることが多いので、間接的に外国の巨大資本の影響を受けます。

日本人が羊だとすると、日本の政治家は牧羊犬、巨大資本が牧場の主人です。

メディアはうまく羊を囲い込んで逃げないようにするための柵で当然メディアも主人の持ち物です。

ですのでメディアを使って裏金問題というブラフを羊に見せて主人の正体がばれないようにしているのです。

日本の主人は国民ではなく巨大資本家たちである実態に、われわれ日本人はできるだけ早く氣づかなければなりません。

これは犯罪

テレビや新聞などメディアには公共の報道機関として偏りのない情報を発信するという重要な責務があります。

この責務を全うするためテレビは通産省から特別な許可を得て格安で公共の電波を日本中に飛ばしていますし新聞各社は税制面で優遇されています。

ですのでテレビ局や新聞社はこれまで国政政党(国会議員を一人以上有する政党)を平等に扱うという暗黙のルールを設けそれを守ってきました。

ところが今回の衆議院選挙前の報道に異変が生じました。

あからさまな参政党外し

日本に9つある国政政党のうち、民放各社の党首討論番組や記者クラブに呼ばれたのは7つだけで、社民党と参政党は国政政党であるにもかかわらず呼ばれませんでした。

まるで申し合わせたかのようです。

テレビの場合は「政治的に公平であること」を求めた放送法に違反している可能性が極めて高い、電波停止級の犯罪行為です。

「政治的公平」違反繰り返せば「電波停止」も NHK・民放VS高市バトルの行方(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

参政党が呼ばれなかった理由はおそらく、この政党が伸びると自分たちの大株主や広告提供者にとって都合が悪いため圧力がかかっているためでしょう。

社民党は知りませんが参政党は製薬会社や食品会社などの問題点を歯に衣着せず指摘しますからね。

討論会に限らず、テレビや新聞での取り上げられ方にはものすごい偏りを感じます。

メディアは日本保守党が好き

どういう訳か国政政党でもない日本保守党が頻繁にメディアに取り上げられ、「衆院選では5議席獲得」などと持ち上げられています。

日本保守党 百田尚樹代表

参政党も同じ保守を掲げる政党なのに、この違いは何なのでしょうね。

何か裏がありそうです。

唯一テレビ局ですべての国政政党を討論会に呼んだのはNHKでした。

NHKはいろいろと問題がありますがこの点に関しては評価できます。

というか公共放送として当たり前のことをしただけなんですけどね。

参政党に欠けているもの

街頭でビラ配りをしていると、NHKの日曜討論で初めて参政党を知ったという方によくお会いします。

「あの若いしっかりした党首いいね」
「あの人頭いいよね。あれだけ短い時間で政策が良くわかった」

こんな声を頂きます。

私は一回目を見逃しまして二回目だけみましたが立憲民主党など大きいところほど発言回数が多かったようで、立憲民主が十数回発言していたのに対し参政党神谷代表の発言は僅か3回しかも1回は2つの質問をまとめて答えさせられていました。

それでも伝わる人には伝わったようです。

政党選びではここを見てください

参政党は他の政党と違って利権団体、宗教団体が付いていません。

国会議員一人分の政党助成金と党費、個人からの寄付金で成り立っている日本で唯一の国政政党です。

企業献金を受け取れば、その企業に有利な政策を進めざるを得ず、一般国民が疎外されかねません。

先述の事例を見ればそのことは明らかです。

利権と結びついていない政党、政治家であれば国会や地方議会で国民のためになることを自由に発言できますし国民の方を向いて外国資本にNOを突き付けることができるのです。

唯一欠けているもの

ただ、残念なことにメディアからのウケは最悪で、このような政党は彼らの敵なのです。

ですので番組や記事でなかなか取り上げてもらえず知名度が上がらないのです。

そうです。

参政党に唯一かけているもの、それは知名度です。

多くの人の氣づきがあれば日本が劇的に変わります。

「日本をなめるな」

これが参政党の今回の衆院選でのスローガンです。

投票する政党が無いから、自分たちで一から作った政党、それが参政党です。

参政党ってどうなの

迷っている方は、この動画集を参考にしてください。

参政党ってどうなの?参政党のことがわかる動画集 (peraichi.com)

みなさん諦めずに、選挙に必ず行きましょう。

おしまい

最後までご覧いただきありがとうございました。この投稿が良かったと思われた方はスキ❤をぽちっとお願いします。コメントお待ちしております。

いいなと思ったら応援しよう!